登山口に向かう時空港付近のタンポポが綺麗だったので写しました(7時02分)
3
|
7時13分
3
|
7時20分 登山者名簿に記入
|
7時30分 上の登山口を出発 先着の方が一人居ました
|
7時37分 山小屋までは四駆の車だと行けます
|
7時47分
|
7時49分 山小屋に到着
1
|
四合目の手前 4.5合目付近から5合目までやや急登です
|
8時09分 五合目で水補給
|
8時19分 ピーカンの予報なのに雲があります
1
|
8時20分 六合目手前
|
8時22分 六合目 うしろの山は標津岳とサマッケヌプリ
|
標津岳とサマッケヌプリをズーム
1
|
8時24分 少し大きな雪渓
|
8時27分 ここは今時期大きな雪渓が残って居るのですが、殆どありません
|
暑いので雪渓の上を歩きました
|
8時33分 この上直ぐ登山道にスミレがたくさん咲いていました
|
8時38分
1
|
暑いので八合目で10分も休憩 先行者にここで追いつきました
1
|
八合目直ぐ下の登山道にキバナシャクナゲ
2
|
9時12分 コルにはまだたくさんの雪渓 ビールを持ってくればよかった!!!
|
稜線に出ると知床連山が見えます 今日は少し霞んでいます
|
|
見返りキツネがバッチリ
1
|
9時18分 到着
6
|
|
1
|
斜里岳をズーム 斜里岳は何処から見ても好いですね
6
|
標津岳とサマッケヌプリ
2
|
今日は天ぷらそばとコーヒー
4
|
摩周岳や阿寒岳はかなり霞んでいます
|
阿寒岳をズーム
|
海別岳
2
|
|
9時52分 下山開始 登って来た尾根
|
9時54分 斜里岳を眺めながら下ります
|
下山時(10時11分)八合目手前で写す 頂上直下にも咲いていました
1
|
10時23分 暑いので帰りも雪渓の上を歩きました
|
10時59分 この辺は新緑が始まっています
|
登山口までの林道は補修されていてほぼ快適に走れます
1
|