また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。
FAQ
使い方ガイド
サポート掲示板
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
山行計画
山のデータ
日記
ヤマノート
質問箱
山岳保険
NEW
その他
オンラインショップ
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
今月のおすすめルート
ヤマプラ(山と高原地図)
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
リンク集
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
山の本
信州山のグレーディング
ログイン
新規
登録
お知らせ
設定
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去に会ったかも?
もっと見る
ヤマレコ
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
前へ
山行記録へ
後へ
一関市 須川岳(栗駒山)
(4/17)
頂上ですが、視界有りません。
山行記録へ戻る
※写真の著作権は撮影者に帰属します。利用の際は撮影者の方へご確認下さい。
撮影者
isam
公開範囲
全員に公開
カメラメーカー
Canon
カメラモデル
Canon EOS 7D
日付
2013年7月14日 11:52
ISO感度
100
シャッタースピード
1/200 秒
絞り
f/8.0
焦点距離
18mm
撮影場所
写真リスト
天狗平。日曜のせいか、子供も一杯居ました。
同じく天狗平から虚空蔵山。
1
頂上ですが、視界有りません。
悩んでますね。
これが頂上の印です。
1
帰りの昭和湖。
同じく昭和湖、右方向が頂上への道です。
晴れてれば、焼石が見えるんですが。
イワイチョウ。
1
どなたか名前教えて下さい。
サワラン。 nardisさん、有り難うございます。
2
1
ドウダンツツジですか?
ウラジロヨウラク。nardisさん、有り難うございます。何故か何時も逆になります。
1
お花畑に、シャクナゲ。珍しい。
名前教えて下さい。
キンコウカ。nardisさん、有り難うございます。
これが名残ヶ原に一杯咲いてました。帰りにビジターセンターへよって調べようとしましたが、15時から15分のにっぽん百名山が3連続であるので、直ぐ帰ってきてみました。3000m級の御岳山行ってみたいですね。
4
ページの先頭へ