ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 山のデータ > 写真検索 > 検索結果

写真検索


※選択した写真の類似写真検索の結果を表示しています。
類似度の高い順に並んでいます。選択する写真によっては、あまり似ていない写真が表示される場合もあります。
あと少し
あと少し
第二の入り口 ここから再開
第二の入り口 ここから再開
無事下山
無事下山
牧平バス停スタート
牧平バス停スタート
槍・穂高・乗鞍 2024年09月28日 槍ヶ岳
ぬるくていい感じだが狭い。歩行者の視線が気になる。足湯にしました。
ぬるくていい感じだが狭い。歩行者の視線が気になる。足湯にしました。
城山手前には毎日登山の方によるカレンダー。
城山手前には毎日登山の方によるカレンダー。
六甲・摩耶・有馬 2024年09月29日 荒地山をぐるり
ロープ場
ロープ場
窟の奥の遺物…古い馬具かと思いきや、平胴太鼓の破片だわ
窟の奥の遺物…古い馬具かと思いきや、平胴太鼓の破片だわ
かっこいい岩
かっこいい岩
新道5合目標柱。 しかし、長いよね。
新道5合目標柱。 しかし、長いよね。
登山口、ここから急な登りが始まる。
登山口、ここから急な登りが始まる。
舗装なくなる。この手前に何台の駐車スペースあり。
舗装なくなる。この手前に何台の駐車スペースあり。
白馬・鹿島槍・五竜 2024年09月28日 針ノ木岳
西峰やったかな。寄り道しました。
西峰やったかな。寄り道しました。
楽しかったよ、また
楽しかったよ、また
また急登!
また急登!
琴平山山頂
琴平山山頂
山神社の鳥居をくぐって山道へ
山神社の鳥居をくぐって山道へ
こちらが男坂。
こちらが男坂。
せっかくなので大嶽神社へ
せっかくなので大嶽神社へ
一合目?
一合目?
のんびりペースですね(^o^)
のんびりペースですね(^o^)
下山は畠田古墳ルート
下山は畠田古墳ルート
大谷山山頂、三角点あり
大谷山山頂、三角点あり
5合目 この辺りが一番危険を感じました。 ミスったら30メートルくらい滑り落ちます。
5合目 この辺りが一番危険を感じました。 ミスったら30メートルくらい滑り落ちます。
山頂に着いた、3分
山頂に着いた、3分
えっ!猿投にオコジョ!
えっ!猿投にオコジョ!
橋は見た目より頑丈そうでした
橋は見た目より頑丈そうでした
初っ端から急登です。
初っ端から急登です。
階段が続く…
階段が続く…
歩きやすい遊歩道🚶
歩きやすい遊歩道🚶
綺麗な沢 これは登り始めてすぐ その後水場は無し
綺麗な沢 これは登り始めてすぐ その後水場は無し
朝日・出羽三山 2024年09月29日 祝瓶山
ガレ場が続く。
ガレ場が続く。
甲斐駒・北岳 2024年09月28日 鋸岳
沢の水量が多い、裸足の渡渉が必要。
沢の水量が多い、裸足の渡渉が必要。
甲斐駒・北岳 2024年09月28日 鋸岳
滝の奥、下りるところで迷った… とりあえず、フェンスを越えて道路に出てきた
滝の奥、下りるところで迷った… とりあえず、フェンスを越えて道路に出てきた
キノコまみれ
キノコまみれ
甘草水
甘草水
なかなか急
なかなか急
エダナナフシ。擬態してます。わかるかな?
エダナナフシ。擬態してます。わかるかな?
日光・那須・筑波 2024年09月29日 小町山
楽しく行きましょう🤣
楽しく行きましょう🤣
分岐
分岐
登山口です。少し歩いて曲がったらカモシカとばったり
登山口です。少し歩いて曲がったらカモシカとばったり
リンドウが咲いてました。秋ですね。
リンドウが咲いてました。秋ですね。
藪がないだけでこんなに歩きやすいとは!
藪がないだけでこんなに歩きやすいとは!
信越トレイルのブナ林
信越トレイルのブナ林
駐車場⁈スペース。 詰めれば4台くらい停めれるかな。
駐車場⁈スペース。 詰めれば4台くらい停めれるかな。
いざ、日和田山へ!
いざ、日和田山へ!
こんな感じの笹薮が永遠に続きます…背丈くらいのところもけっこうありました。
こんな感じの笹薮が永遠に続きます…背丈くらいのところもけっこうありました。
八幡平・岩手山・秋田駒 2024年09月29日 三ツ石山 滝の上ピストン
熊フェス会場
熊フェス会場
橋の袂に水、蚊に食われた(笑)
橋の袂に水、蚊に食われた(笑)
この林道に出るとホッとします。 そういえば、昔は目の前の岩場に鎖があって直登してましたが、いつから左に行く林道が正規ルートになったんでしょう?
この林道に出るとホッとします。 そういえば、昔は目の前の岩場に鎖があって直登してましたが、いつから左に行く林道が正規ルートになったんでしょう?
えっ。こっちに来る。気づいてないよ。人に。
えっ。こっちに来る。気づいてないよ。人に。