ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 山のデータ > 写真検索

KYOCERA KYV41で撮影した写真

広島港桟橋からもう一度ふり返る
広島港桟橋からもう一度ふり返る
ここでコーヒーを買う 店内には七匹のネコ
ここでコーヒーを買う 店内には七匹のネコ
この尖りっぷり。結構でかいんですよ。
この尖りっぷり。結構でかいんですよ。
手積み堰堤のアトラクションを下る。
手積み堰堤のアトラクションを下る。
道らしいものがないので藪漕ぎ、、は良いにしてもトゲトゲ痛しっ!
道らしいものがないので藪漕ぎ、、は良いにしてもトゲトゲ痛しっ!
砂地の崩れたロープ場。安全に通過してから振り返る
砂地の崩れたロープ場。安全に通過してから振り返る
向かうはニトヌプリ
向かうはニトヌプリ
分岐点
分岐点
進行方向には昆布岳
進行方向には昆布岳
イワオヌプリを標識で指し示してみる
イワオヌプリを標識で指し示してみる
こんな土地にもお花が
こんな土地にもお花が
実際、大沼湖畔に出られるのはもう少し歩いてから
実際、大沼湖畔に出られるのはもう少し歩いてから
ここは昔から表示が豊富で親切。
ここは昔から表示が豊富で親切。
今はフサスギナの時期じゃないけど
今はフサスギナの時期じゃないけど
いざ出発
いざ出発
到着
到着
また来ます(^人^)
また来ます(^人^)
下りてきました。ありがとうございます(^人^)
下りてきました。ありがとうございます(^人^)
奥の院(^人^)
奥の院(^人^)
眺望は西側だけ。多々良木ダムから行者岳、さのう高原から段ヶ峰のあたり。
眺望は西側だけ。多々良木ダムから行者岳、さのう高原から段ヶ峰のあたり。
ついた。
ついた。
もうちょい。関電の反射板?
もうちょい。関電の反射板?
山頂見えた
山頂見えた
生野町との境界尾根
生野町との境界尾根
おじゃまします_(._.)_
おじゃまします_(._.)_
雨上がりやと、ヒルが大量につきそう…(^o^;)
雨上がりやと、ヒルが大量につきそう…(^o^;)
山頂 眺望なし
山頂 眺望なし
あづまや
あづまや
綾里駅
綾里駅
綾里駅 手前の施設(観光センター)は2023年3月で閉鎖されていました
綾里駅 手前の施設(観光センター)は2023年3月で閉鎖されていました
綾里街道の解説がありました
綾里街道の解説がありました
綾里川沿い
綾里川沿い
すれ違った三陸鉄道
すれ違った三陸鉄道
おまけ。樽見の大桜。こっちは満開(^-^)
おまけ。樽見の大桜。こっちは満開(^-^)
おりて来ました。植林の下でシイタケ栽培してはりました。シイタケでかい…
おりて来ました。植林の下でシイタケ栽培してはりました。シイタケでかい…
アップにしたけど、スマホの限界…(^-^;
アップにしたけど、スマホの限界…(^-^;
朝より少し開花したかな?みづめ桜とバックに雪残した氷ノ山(^-^)
朝より少し開花したかな?みづめ桜とバックに雪残した氷ノ山(^-^)
きた道を引き返します。途中の小ピークが地籍調査の図根点設置のために伐採されてます。そこから須留が峰(^-^)
きた道を引き返します。途中の小ピークが地籍調査の図根点設置のために伐採されてます。そこから須留が峰(^-^)
御祓山頂。眺望ありません。
御祓山頂。眺望ありません。
みづめ桜に着きました。でかい(^o^) でも雪害かな?大きい枝が折れてる。花は咲き始め。
みづめ桜に着きました。でかい(^o^) でも雪害かな?大きい枝が折れてる。花は咲き始め。
ミツバツツジは盛りです
ミツバツツジは盛りです
あづまやまで来ました。なぜか道路標識のような案内看板(^-^;
あづまやまで来ました。なぜか道路標識のような案内看板(^-^;
駐車場からしばらくは谷沿いの林道。古い野面積みの棚田跡と護岸。昔の人の営みを感じるねー。
駐車場からしばらくは谷沿いの林道。古い野面積みの棚田跡と護岸。昔の人の営みを感じるねー。
糸井の大カツラ。ピンク色に芽吹いてます。
糸井の大カツラ。ピンク色に芽吹いてます。
コブシが咲いてます。新緑も芽吹きかけ。
コブシが咲いてます。新緑も芽吹きかけ。
林道に下りてきました。鉄鈷山まで行く元気はありません(^-^;
林道に下りてきました。鉄鈷山まで行く元気はありません(^-^;
峰越林道に向かう尾根から、大江山、三岳のほう。
峰越林道に向かう尾根から、大江山、三岳のほう。
こっちは丹後のほう。遠くに依遅ヶ尾山みえる(^-^)
こっちは丹後のほう。遠くに依遅ヶ尾山みえる(^-^)
東床尾着きました。氷ノ山、蘇武岳雪残ってます。きれい(^-^)
東床尾着きました。氷ノ山、蘇武岳雪残ってます。きれい(^-^)
いつ来ても気持ちいい尾根(^-^)
いつ来ても気持ちいい尾根(^-^)
東床尾山から鉄鈷山。いい天気です(^-^)
東床尾山から鉄鈷山。いい天気です(^-^)
西床尾に着きました。向こうが東床尾
西床尾に着きました。向こうが東床尾
谷沿いの登山道を右岸から左岸に渡ってほどなく、古い坑道の跡があります。金山やったみたいです。
谷沿いの登山道を右岸から左岸に渡ってほどなく、古い坑道の跡があります。金山やったみたいです。
らかん谷から登ります
らかん谷から登ります
下山して笠の丸、鹿ヶ原あたりの尾根。棚田の石積みがきれい…(^-^)
下山して笠の丸、鹿ヶ原あたりの尾根。棚田の石積みがきれい…(^-^)
仙人の滝。村人千人が雨乞いしたらしい。
仙人の滝。村人千人が雨乞いしたらしい。
こういう山腹トラバースするところに土留め整備してくれてるの、本当にありがたい。
こういう山腹トラバースするところに土留め整備してくれてるの、本当にありがたい。
猿の腰掛け…でかい( ゚□゚)
猿の腰掛け…でかい( ゚□゚)
ほうらい岩から 空気が澄んでたら瀬戸内海が見えたはず(^-^; でもこれはこれできれい。
ほうらい岩から 空気が澄んでたら瀬戸内海が見えたはず(^-^; でもこれはこれできれい。
鹿ヶ原。いいところ
鹿ヶ原。いいところ
笠形山山頂 千ヶ峰方向
笠形山山頂 千ヶ峰方向
笠の丸から笠形山に向かうトレイル。ここでリスが前をちょこちょこと走って行きました。(^-^)
笠の丸から笠形山に向かうトレイル。ここでリスが前をちょこちょこと走って行きました。(^-^)
尾根にでて眺望がひらけました。 気温が高くて真冬なのに春霞っぽいです。
尾根にでて眺望がひらけました。 気温が高くて真冬なのに春霞っぽいです。
笠形神社。立派な拝殿。今日は成人の日なので全国の新成人のみなさんに幸多かれと(*´∀人)
笠形神社。立派な拝殿。今日は成人の日なので全国の新成人のみなさんに幸多かれと(*´∀人)
笠形寺蔵王堂 おまいりして登ります。
笠形寺蔵王堂 おまいりして登ります。
下山したら時雨てきました。うっすら虹もかかりました。(^-^)
下山したら時雨てきました。うっすら虹もかかりました。(^-^)
下山して、いそべ神社にお詣りして帰ります。 今年も安全に山歩きできますように(*´∀人)
下山して、いそべ神社にお詣りして帰ります。 今年も安全に山歩きできますように(*´∀人)
イルカ岩。うん、確かにイルカやな。
イルカ岩。うん、確かにイルカやな。
黒井方面。正面は黒井城ですね。
黒井方面。正面は黒井城ですね。
向山山頂 寒い…
向山山頂 寒い…
石生方面
石生方面
周回コースの登山口。まめに標識が整備されいます。
周回コースの登山口。まめに標識が整備されいます。
帰り道に気づいた。ここに仏様がいらした(‐人‐)
帰り道に気づいた。ここに仏様がいらした(‐人‐)
朝来の山 段が峰きれい(^-^) 
朝来の山 段が峰きれい(^-^) 
着いた〜(^o^;) 気温6℃、日射しはあるけど、風吹きさらしで寒い。北のほうは雲ってるな。降ってるんかな?
着いた〜(^o^;) 気温6℃、日射しはあるけど、風吹きさらしで寒い。北のほうは雲ってるな。降ってるんかな?
お、ロールケーキできとるやん(^-^)
お、ロールケーキできとるやん(^-^)
青垣から福知山方面 丹波の山
青垣から福知山方面 丹波の山
電波塔管理道路…地味に長くてしんどい… 積雪30cmほど…尾根歩いたらよかった( ´Д`)=3
電波塔管理道路…地味に長くてしんどい… 積雪30cmほど…尾根歩いたらよかった( ´Д`)=3
ありがとー、チェンスパつけて行くよ〜(^o^)
ありがとー、チェンスパつけて行くよ〜(^o^)
林道粟鹿山線 誰か四駆で走ったんやな(^-^)
林道粟鹿山線 誰か四駆で走ったんやな(^-^)
林道との交差位置の手前からうっすら積雪してます
林道との交差位置の手前からうっすら積雪してます
無事に下山しました。お寺にお参りして帰ります(^-^)
無事に下山しました。お寺にお参りして帰ります(^-^)
お、イノシンプールあるやん
お、イノシンプールあるやん
美和峠 ここから下ります。
美和峠 ここから下ります。
鷹取山 何気に石柱の頭ポンポンしたら、なんと、雷大御神さま( ; ゚Д゚) ごめんなさ〜い(。-人-。)
鷹取山 何気に石柱の頭ポンポンしたら、なんと、雷大御神さま( ; ゚Д゚) ごめんなさ〜い(。-人-。)
これから周回する尾根 それにしてもいい天気(^-^)
これから周回する尾根 それにしてもいい天気(^-^)
文殊菩薩さんがおってです。知恵がつきますように(*´∀人)く
文殊菩薩さんがおってです。知恵がつきますように(*´∀人)く
着きました。いい天気でポカポカです(^-^)
着きました。いい天気でポカポカです(^-^)
真新しい橋 地元の方、ありがとうございます(^-^)
真新しい橋 地元の方、ありがとうございます(^-^)
独鈷の滝 そばにある岩屋におってのお不動さんと役行者さんにご挨拶して登ります。
独鈷の滝 そばにある岩屋におってのお不動さんと役行者さんにご挨拶して登ります。
登山口の標識
登山口の標識
湯村食堂でタンメン!特に頑張った後はこの優しさが。めっちゃおいしいです。私は大好きです! チャーシュー麺もおいしいそうです。 そー、もつ煮も絶品です。
湯村食堂でタンメン!特に頑張った後はこの優しさが。めっちゃおいしいです。私は大好きです! チャーシュー麺もおいしいそうです。 そー、もつ煮も絶品です。
今日はここでリターン。
今日はここでリターン。
湯村山山頂。9℃。雨でさぶい。動いていないと風邪ひいちゃう。
湯村山山頂。9℃。雨でさぶい。動いていないと風邪ひいちゃう。
紅葉!
紅葉!
次のページ