また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > yr2019fさんのHP > プロフィール

プロフィール

プロフィール

挑戦中の山リスト [?]

未登録
ユーザ名 yr2019f
ニックネーム yr2019f
登山経験 2019年〜 (登山歴4年) / 山行日数 60日
現住所 神奈川県
性別 男性
年齢 44歳
血液型 A型
出身地 神奈川県
職業 ガテン系
自己紹介 基本、単独行での日帰りピークハントです。仕事で全国各地を転々としていまして、登山口へのアクセスは公共交通機関の利用が主の為、低山中心の山行です。2022-08-05よりヤマレコに記録をアップし始めました。それ以前の過去レポは適当にピックアップしたMONOです。

# 自称ランク :: 低山ハイカー
# 色々な山リストの達成状況 ( 2023-11-09 現在 )
# 種類 328 / 達成済 008 / 挑戦中 170 / 未挑戦 150
# 総合 1304/22935 ( 005.69% )

0000/0110 000.00% あおもり110山
0003/0111 002.70% うつくしま百名山
0000/0009 000.00% おくの細道アルプス
0071/0100 071.00% かながわ百名山
0000/0005 000.00% かんな山カード
0005/0124 004.03% ぎふ百山
0000/0009 000.00% くじゅう17サミッツ
0006/0100 006.00% ぐんま百名山
0002/0100 002.00% しま山100選
0010/0072 013.89% そこに山があるから
0000/0005 000.00% とちぎの山ベスト5
0000/0013 000.00% なんもくトレッキングガイド
0000/0013 000.00% にしわき10山
0000/0013 000.00% のぼってみよう北はりま
0004/0123 003.25% ひろしま百山
0002/0100 002.00% ふるさと兵庫100山
0012/0100 012.00% ふるさと富士百名山
0010/0100 010.00% ふるさと百名山
0000/0011 000.00% まつさか香肌イレブン
0004/0120 003.33% みちのく120山
0000/0100 000.00% みやざき百山
0000/0100 000.00% みんなで歩いた埼玉百山
0003/0100 003.00% みんなの山歩き 新 越中百山
0001/0100 001.00% やまがた百名山
0000/0123 000.00% やまなしハイキングコース百選
0000/0025 000.00% わが愛する山々
0000/0007 000.00% わたらいセブンマウンテン
0005/0024 020.83% サライ日本楽名山
0005/0034 014.71% ヤマレコ30選
0005/0100 005.00% 一等三角点百名山
0001/0059 001.69% 三河 遠州の超低山
0007/0007 100.00% 三浦アルプス
0004/0127 003.15% 三重の百山
0002/0003 066.67% 上毛三山
0000/0005 000.00% 上郡アルプス
0001/0100 001.00% 中国百名山
0000/0027 000.00% 丹波篠山市登山マップ
0003/0107 002.80% 九州百名山地図帳
0000/0007 000.00% 亀山7座
0003/0339 000.88% 京都府339山
0000/0003 000.00% 伊豆三山
0000/0110 000.00% 会津百名山
0001/0116 000.86% 信州ふるさと120山
0001/0051 001.96% 信州山カード
0001/0050 002.00% 信州山歩き 中信・南信編
0000/0050 000.00% 信州山歩き 北信・東信編
0001/0100 001.00% 信州百名山
0003/0003 100.00% 八木三山
0004/0062 006.45% 分県登山ガイド 三重県の山
0003/0068 004.41% 分県登山ガイド 京都府の山
0008/0038 021.05% 分県登山ガイド 佐賀県の山
0002/0062 003.23% 分県登山ガイド 兵庫県の山
0000/0061 000.00% 分県登山ガイド 北海道の山
0001/0049 002.04% 分県登山ガイド 千葉県の山
0000/0069 000.00% 分県登山ガイド 和歌山県の山
0000/0072 000.00% 分県登山ガイド 埼玉県の山
0003/0054 005.56% 分県登山ガイド 大分県の山
0003/0073 004.11% 分県登山ガイド 大阪府の山
0001/0085 001.18% 分県登山ガイド 奈良県の山
0017/0057 029.82% 分県登山ガイド 宮城県の山
0000/0055 000.00% 分県登山ガイド 宮崎県の山
0009/0081 011.11% 分県登山ガイド 富山県の山
0000/0057 000.00% 分県登山ガイド 山口県の山
0001/0062 001.61% 分県登山ガイド 山形県の山
0000/0064 000.00% 分県登山ガイド 山梨県の山
0006/0072 008.33% 分県登山ガイド 岐阜県の山
0000/0057 000.00% 分県登山ガイド 岡山県の山
0001/0062 001.61% 分県登山ガイド 岩手県の山
0000/0053 000.00% 分県登山ガイド 島根県の山
0003/0067 004.48% 分県登山ガイド 広島県の山
0000/0047 000.00% 分県登山ガイド 徳島県の山
0000/0059 000.00% 分県登山ガイド 愛媛県の山
0006/0062 009.68% 分県登山ガイド 愛知県の山
0000/0068 000.00% 分県登山ガイド 新潟県の山
0007/0035 020.00% 分県登山ガイド 東京都の山
0000/0078 000.00% 分県登山ガイド 栃木県の山
0000/0066 000.00% 分県登山ガイド 滋賀県の山
0000/0055 000.00% 分県登山ガイド 熊本県の山
0000/0060 000.00% 分県登山ガイド 石川県の山
0042/0054 077.78% 分県登山ガイド 神奈川県の山
0000/0062 000.00% 分県登山ガイド 福井県の山
0002/0077 002.60% 分県登山ガイド 福岡県の山
0003/0062 004.84% 分県登山ガイド 福島県の山
0005/0083 006.02% 分県登山ガイド 秋田県の山
0007/0076 009.21% 分県登山ガイド 群馬県の山
0000/0051 000.00% 分県登山ガイド 茨城県の山
0003/0076 003.95% 分県登山ガイド 長崎県の山
0001/0076 001.32% 分県登山ガイド 長野県の山
0000/0055 000.00% 分県登山ガイド 青森県の山
0001/0065 001.54% 分県登山ガイド 静岡県の山
0004/0049 008.16% 分県登山ガイド 香川県の山
0000/0064 000.00% 分県登山ガイド 高知県の山
0000/0039 000.00% 分県登山ガイド 鳥取県の山
0000/0063 000.00% 分県登山ガイド 鹿児島県 沖縄県の山
0000/0006 000.00% 加美アルプス
0000/0002 000.00% 加西アルプス
0000/0005 000.00% 北信五岳
0000/0100 000.00% 北海道の百名山
0006/0007 085.71% 南高尾セブンサミッツ
0000/0004 000.00% 只見四名山
0002/0011 018.18% 各務原アルプス 関南アルプス )
0009/0030 030.00% 吉田類低山30
0000/0003 000.00% 嘉穂アルプス
0003/0100 003.00% 四国百名山
0003/0100 003.00% 四国百山
0000/0060 000.00% 国東半島山ガイド
0000/0050 000.00% 埼玉支部会員のための50山
0000/0100 000.00% 埼玉百名山
0025/0100 025.00% 多摩100山
0016/0100 016.00% 多摩百山
0003/0100 003.00% 大分百山
0001/0068 001.47% 大分県の低い山々
0000/0010 000.00% 大原の里10名山
0000/0033 000.00% 大和アルプス
0000/0003 000.00% 大和三山
0001/0033 003.03% 大多摩30座
0000/0050 000.00% 大宮労山が選ぶ埼玉50山
0000/0005 000.00% 大小アルプス
0000/0005 000.00% 大平アルプス
0000/0020 000.00% 大月秀嶺富嶽十二景
0000/0007 000.00% 大谷七名山
0003/0052 005.77% 大阪50山
0008/0273 002.93% 大阪周辺の山250
0001/0100 001.00% 奈良百遊山
0000/0008 000.00% 奥三河名山八選
0017/0100 017.00% 奥多摩 多摩の百山
0000/0063 000.00% 奥武蔵秩父ベストハイク
0000/0011 000.00% 宇都宮アルプス
0000/0005 000.00% 宍粟別選5名山
0010/0054 018.52% 富士山の見える山
0011/0100 011.00% 富山の百山
0000/0009 000.00% 小野アルプス
0000/0003 000.00% 小鹿野アルプス
0000/0027 000.00% 山と高原地図 ニセコ 羊蹄山
0041/0085 048.24% 山と高原地図 丹沢
0004/0014 028.57% 山と高原地図 乗鞍高原
0001/0095 001.05% 山と高原地図 京都北山
0000/0043 000.00% 山と高原地図 伊豆
0000/0044 000.00% 山と高原地図 八ヶ岳
0000/0024 000.00% 山と高原地図 八甲田 岩木山
0002/0042 004.76% 山と高原地図 六甲 摩耶
0000/0014 000.00% 山と高原地図 利尻 羅臼
0003/0048 006.25% 山と高原地図 剱 立山
0000/0055 000.00% 山と高原地図 北岳 甲斐駒
0002/0062 003.23% 山と高原地図 北摂 京都西山
0000/0090 000.00% 山と高原地図 塩見 赤石 聖岳
0000/0064 000.00% 山と高原地図 大台ヶ原
0000/0036 000.00% 山と高原地図 大山 蒜山高原
0000/0085 000.00% 山と高原地図 大峰山脈
0000/0090 000.00% 山と高原地図 大菩薩嶺
0000/0048 000.00% 山と高原地図 大雪山
0000/0075 000.00% 山と高原地図 奥多摩
0000/0076 000.00% 山と高原地図 奥武蔵 秩父
0000/0041 000.00% 山と高原地図 妙高 戸隠 雨飾
0000/0070 000.00% 山と高原地図 富士山
0000/0019 000.00% 山と高原地図 尾瀬
0000/0017 000.00% 山と高原地図 屋久島
0000/0044 000.00% 山と高原地図 岩手山 八幡平
0003/0065 004.62% 山と高原地図 御在所岳 霊仙山
0000/0009 000.00% 山と高原地図 御嶽山
0000/0035 000.00% 山と高原地図 志賀高原
0000/0031 000.00% 山と高原地図 日光
0000/0026 000.00% 山と高原地図 朝日連峰
0000/0049 000.00% 山と高原地図 木曽駒 空木岳
0002/0043 004.65% 山と高原地図 栗駒 早池峰
0000/0053 000.00% 山と高原地図 槍ヶ岳 穂高岳
0000/0025 000.00% 山と高原地図 比良山系
0000/0035 000.00% 山と高原地図 氷ノ山
0000/0032 000.00% 山と高原地図 浅間山
0000/0041 000.00% 山と高原地図 白山
0000/0024 000.00% 山と高原地図 白馬岳
0000/0074 000.00% 山と高原地図 石鎚 四国剣山
0000/0027 000.00% 山と高原地図 磐梯 吾妻
0000/0036 000.00% 山と高原地図 祖母 傾
0001/0070 001.43% 山と高原地図 福岡の山々
0017/0022 077.27% 山と高原地図 箱根
0001/0036 002.78% 山と高原地図 蔵王
0000/0077 000.00% 山と高原地図 西上州
0002/0044 004.55% 山と高原地図 谷川岳
0012/0055 021.82% 山と高原地図 赤城 皇海 筑波
0000/0044 000.00% 山と高原地図 越後三山
0000/0035 000.00% 山と高原地図 那須 塩原
0001/0046 002.17% 山と高原地図 金剛 葛城
0000/0058 000.00% 山と高原地図 金峰山 甲武信
0003/0061 004.92% 山と高原地図 阿蘇 九重
0000/0072 000.00% 山と高原地図 雲取山 両神山
0000/0017 000.00% 山と高原地図 霧島 開聞岳
0000/0028 000.00% 山と高原地図 飯豊山
0029/0112 025.89% 山と高原地図 高尾 陣馬
0000/0112 000.00% 山と高原地図 高野山 熊野古道
0000/0011 000.00% 山と高原地図 鳥海山 月山
0003/0054 005.56% 山と高原地図 鹿島槍 五竜岳
0000/0061 000.00% 山口県の校歌山
0000/0100 000.00% 山口県百名山
0000/0099 000.00% 山梨百名山
0004/0100 004.00% 山渓花の百名山地図帳
0008/0039 020.51% 山登りを趣味にする
0000/0003 000.00% 山県市名山
0005/0102 004.90% 岐阜百秀山
0000/0102 000.00% 岡山県百名山
0001/0150 000.67% 岩手の山150
0002/0025 008.00% 岳人とっておきの山歩き2014
0010/0088 011.36% 岳人とっておきの山歩き2015
0002/0068 002.94% 岳人とっておきの山歩き2016
0006/0074 008.11% 岳人とっておきの山歩き2017
0005/0063 007.94% 岳人とっておきの山歩き2018
0006/0070 008.57% 岳人とっておきの山歩き2019
0004/0063 006.35% 岳人とっておきの山歩き2020
0003/0053 005.66% 岳人とっておきの山歩き2021
0001/0049 002.04% 岳人とっておきの山歩き2022
0000/0012 000.00% 岳人特選マイナー12名山
0003/0081 003.70% 広島市の山を歩く
0002/0100 002.00% 広島県百名山
0004/0027 014.81% 廿日市20名山
0000/0107 000.00% 愛媛ゆうゆう山歩き
0001/0049 002.04% 房州低名山
0000/0110 000.00% 房総のやま110
0000/0006 000.00% 播磨アルプス
0003/0105 002.86% 新 うつくしま百名山
0003/0100 003.00% 新 大分百山
0001/0020 005.00% 新 岩手の20名山
0021/0130 016.15% 新 愛知の130山
0009/0100 009.00% 新 日本百名山
0004/0100 004.00% 新 花の百名山
0000/0135 000.00% 新ルート 岡山の山百選
0001/0113 000.88% 新潟100名山+10
0000/0050 000.00% 新潟の山歩き50選
0004/0114 003.51% 新版 九州百名山
0000/0100 000.00% 新版 北海道百名山
0003/0102 002.94% 新版 東北百名山
0000/0004 000.00% 新龍アルプス
0000/0007 000.00% 日光アルプス
0017/0100 017.00% 日本100低名山
0002/0151 001.32% 日本2500m峰
0002/0021 009.52% 日本3000m峰
0042/1000 004.20% 日本の山1000
0007/0101 006.93% 日本三百名山
0005/0100 005.00% 日本二百名山
0015/0100 015.00% 日本名山図絵
0034/1060 003.21% 日本山岳標高一覧1003山
0015/0101 014.85% 日本百低山 2001 )
0007/0102 006.86% 日本百低山 2017 )
0004/0100 004.00% 日本百名山
0006/0101 005.94% 日本百富士
0012/0100 012.00% 日本百霊山
0010/0100 010.00% 日本百霊峰
0002/0100 002.00% 日本百高山
0006/0006 100.00% 日蓮アルプス
0000/0007 000.00% 本巣七名山
0000/0050 000.00% 札幌50峰
0040/0350 011.43% 東京周辺の山350 2001 )
0070/0716 009.78% 東京周辺の山350 2010 )
0015/0100 015.00% 東京百名山
0016/0100 016.00% 東京里山100選
0009/0107 008.41% 東海の百山
0006/0145 004.14% 東海周辺週末の山登りベスト120
0000/0084 000.00% 東紀州の山々
0001/0100 001.00% 栃木百名山
0000/0006 000.00% 比叡アルプス
0009/0027 033.33% 気軽に登れる全国名山27選
0000/0100 000.00% 水窪100山
0000/0003 000.00% 沙美アルプス
0000/0007 000.00% 沼津アルプス
0000/0011 000.00% 津10山
0003/0010 030.00% 渥美半島10名山
0003/0032 009.38% 温泉名山1日トレッキング
0008/0102 007.84% 温泉百名山
0000/0004 000.00% 湖南アルプス
0004/0004 100.00% 湘南アルプス
0000/0123 000.00% 熊本百名山
0005/0051 009.80% 特選日本名山50
0000/0004 000.00% 琴浦アルプス
0000/0007 000.00% 用瀬アルプス
0002/0100 002.00% 甲信越百名山
0001/0100 001.00% 甲州百山
0000/0025 000.00% 甲府名山
0000/0100 000.00% 甲斐百山
0007/0034 020.59% 登るとご利益がある山34
0009/0023 039.13% 登山で頂きメシ!
0005/0005 100.00% 白沢五山
0003/0101 002.97% 白籏史朗の百一名山
0002/0050 004.00% 百名山以外の名山50
0006/0006 100.00% 相州アルプス
0000/0133 000.00% 石川の山
0067/0100 067.00% 神奈川百名山
0001/0100 001.00% 福岡県超低山100
0000/0050 000.00% 穴栗50名山
0000/0010 000.00% 笠間十名山
0003/0020 015.00% 絶対登っておきたいマイベスト低山
0003/0131 002.29% 続 ぎふ百山
0000/0041 000.00% 続 薮岩魂
0003/0098 003.06% 続 静かなる山
0000/0009 000.00% 美ヶ原高原ロングトレイル
0004/0051 007.84% 花の50名山
0012/0100 012.00% 花の百名山
0002/0050 004.00% 薮岩魂
0015/0015 100.00% 藤野15名山
0000/0120 000.00% 西上州の山120
0000/0006 000.00% 観海アルプス
0001/0123 000.81% 越中の百山
0001/0100 001.00% 越後百山
0000/0010 000.00% 越生10名山
0005/0133 003.76% 車窓の山旅 中央線から見える山
0002/0101 001.98% 近江百山
0007/0100 007.00% 近畿百名山
0000/0021 000.00% 都留市二十一秀峰
0002/0043 004.65% 都道府県最高峰
0000/0003 000.00% 金勝アルプス
0002/0010 020.00% 鈴鹿10座
0004/0300 001.33% 鈴鹿300座
0003/0050 006.00% 鈴鹿50名山
0003/0007 042.86% 鈴鹿セブンマウンテン
0002/0002 100.00% 鎌倉アルプス
0000/0002 000.00% 長瀞アルプス
0001/0100 001.00% 長野県の名峰百選
0017/0100 017.00% 関東百名山 1993
0016/0100 016.00% 関東百名山 2019
0014/0100 014.00% 関東百山
0008/0100 008.00% 関西百名山
0000/0008 000.00% 阿智セブンサミット
0000/0003 000.00% 青木三山
0003/0098 003.06% 静かなる山
0001/0100 001.00% 静岡の百山
0000/0006 000.00% 須磨アルプス
0000/0009 000.00% 飯能アルプス
0000/0010 000.00% 香春10山
0007/0100 007.00% 魅力別で選ぶ日本新百名山
0004/0010 040.00% 黒羽10名山
ページの先頭へ