HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p115952
全員に公開
ハイキング中央アルプス

紅葉の木曽駒ヶ岳🍁 木曽駒ヶ岳〜濃ヶ池〜宝剣岳 ☆百名山22座目☆
体力度
判定データなし
日程 | 2015年07月11日 ~ 2015年07月12日 |
---|---|
メンバー | INASON |
集合場所・時間 | ○ 旅館 西山荘に宿泊、宿に了解を得たうえで、そのまま駐車場に駐車させて頂きました。菅の台バスセンターにほど近いところにあります。 ○ バスチケットおよびロープウェイの往復チケットは宿で購入できました。往路のバスではチケット提示、ロープウェイの乗り場で往復のロープウェイチケットおよび帰りのバスチケットと引き換えます。 ○ バスセンターのひとつ手前の切石公園で乗車したため、バスには余裕で乗り込むことができました。(バスセンターでは乗り切れないということがありますが。)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
千畳敷駅 - 08:45 乗越浄土 08:52 - 08:55 宝剣山荘 08:56 - 09:00 天狗荘 - 09:13 中岳 09:14 - 09:24 (木曽駒ヶ岳) 頂上山荘 09:25 - 10:30 木曽駒ヶ岳 10:43 - 10:57 馬の背 - 12:00 黒沢分岐 12:01 - 12:16 濃ヶ池 12:18 - 13:13 駒飼ノ池 13:14 - 13:38 乗越浄土 13:42 - 13:43 天狗荘 - 13:43 宝剣山荘 - 13:56 宝剣岳 14:11 - 14:23 宝剣山荘 - 14:27 乗越浄土 - 14:56 千畳敷駅
注意箇所・注意点 | 宝剣岳の岩場で横ばいで岩を伝う鎖場がありますが、足場を確認して渡れば問題なく渡れます。 |
---|---|
その他 | 下山後、こぶしの湯に行きました。バスセンターから1.5km程度で、車であればすぐに行けます。時間が遅かったためか、とても空いていました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する