[山行計画書] 平標山・仙ノ倉山
(山行種別:ハイキング, エリア:谷川・武尊)
2015年05月03日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間6:10ごろ登山口駐車場に到着5台ほどあり。かなり空いていた。
行動予定
(自由記述)
平標山登山口駐車場 - 07:30 鉄塔 - 08:05 松手山 08:10 - 09:35 平標山山頂 09:40 - 10:35 仙ノ倉山山頂 11:20 - 12:10 平標山山頂 12:15 - 13:00 平標山の家 13:05 - 13:50 林道合流点 - 14:40 平標山登山口駐車場
注意箇所・注意点松手山前後に残雪あり。もう少し経つと崩れ始める? 他の稜線は雪なし。平標山山頂から山の家まではほぼ雪渓歩き。山の家から林道までは腐った残雪上の歩く。8〜9割方雪道。軽アイゼンを持参したが効果なさそうで使用せず。逆回りで登るとかなりつらいことになったと思われた。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品飲料(2.0L), 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼飯, 行動食, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, カメラ, ラジオ, ストーブ, ガス, トレッキングポール, 熊避けの鈴, レンズ, ナイフ, 軽アイゼン


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/