山行目的 | 精神鍛錬のため | 集合場所・時間 | 04:00 寮駐車場
| 行動予定 (自由記述) | 07:15 菅沼登山口 - 09:35 弥陀ヶ池 09:55 - 10:05 2298m地点 10:15 - 11:30 白根山 12:00 - 13:00 避難小屋 - 13:15 2172m地点 - 13:30 五色沼 13:40 - 13:55 弥陀ヶ池 14:15 - 15:45 菅沼登山口 | 緊急時の対応・ルート | 雨天中止 | 食事 | 昼食(各自で用意。道中コンビニに寄ります) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, タオル | 共同装備品 | 熊鈴, ファーストエイドキット | 装備備考 | 飲料は2.5〜3.5L程度で。スポーツドリンクだけでなく水や茶も持ってくるのがおすすめ。またお菓子・糖分塩分補給アイテムも持ってくること。 下山後用にサンダルと靴袋(レジ袋)をもってきてください。 また登山用・宿泊用の荷物は別々にしておいてください。 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|