山行目的 | 星空観察と写真撮影 | 行動予定 (自由記述) | 乗換:2回 所要時間:2時間36分 きっぷ運賃:1,550円 / IC運賃:1,548円
7:08発 自宅 ↓徒歩 約0.3km ↓5分 7:13着 新御徒町
7:17発 新御徒町 A1口 ↓都営大江戸線 飯田橋,都庁前方面 1番ホーム ↓18分 220円 (IC:216円) 7:35着 新宿西口
7:35発 新宿西口 ↓徒歩 ↓12分 7:47着 新宿
7:49発 新宿 ↓京王線準特急 高尾山口行 ↓39分 360円 (直通) 北野 ↓京王高尾線準特急 高尾山口行 中方車両 ↓11分 8:39着 高尾(東京都) 8:44発 高尾(東京都) ↓JR中央本線 小淵沢行 ↓1時間0分 970円 (IC:972円) 9:44着 甲斐大和 9:50 甲斐大和駅発 10:31上日川峠バス停 着 10:45 発 11:15 福ちゃん荘 着 11:30 発 12:40 大菩薩峠 着 12:50 発 14:00 雷岩 着 14:30 発 15:30 大菩薩峠 着 介山荘 チェックイン 夕景撮影 星空観察
4:30 起床 日の出撮影 6:00 朝食 7:30 発 8:30 雷岩 着 8:50 発 9:00 大菩薩嶺 着 10:30 丸川峠 着 コーヒーブレイク 11:15 発 12:45 丸川峠分岐 着 13:15 大菩薩峠登山口 着 13:45 大菩薩の湯 着 15:03 発 15:27 塩山駅 着 乗換:2回 所要時間:2時間52分 きっぷ運賃:1,940円 / IC運賃:1,944円
15:34発 塩山 ↓JR中央本線 大月行 ↓35分 1,940円 16:09着 大月
16:13発 大月 ↓JR中央本線 東京行 ↓43分 (直通) 高尾 ↓JR中央線快速 東京行 中方車両 ↓1時間8分 18:05着 神田(東京都)
18:10発 神田(東京都) ↓JR山手線 上野,池袋方面 前・中方車両 ↓4分 18:14着 御徒町
18:14発 御徒町 北口 ↓徒歩 約0.6km ↓12分 18:26着 自宅 | 注意箇所・注意点 | 砂礫の下りはスリップ注意 踏み跡もはっきりしていて道迷いの心配なし。 | 食事 | 1日目 昼食持参 行動食、非常食 夕飯は小屋食 2日目 朝食は小屋食 行動食、非常食 昼食は小屋の弁当持参 | 計画書の提出先・場所 | 妻 | その他 | 宿泊:介山荘 TEL 090−3147−5424 http://www.kaizansou.jp/index.html
大菩薩の湯 大人3時間610円 1503発塩山駅行のバスで大月乗り換え東京行きの特快に接続よく乗車できました。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|