[山行計画書] 2017夏山コラボ 北ア未踏峰とルートの接続 餓鬼岳〜燕岳 (南下ルート)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2017年08月27日 〜 2017年08月28日
表示変更:
地図を表示する
山行目的
北アの未踏峰 餓鬼岳と燕岳を結ぶルートの赤線繋ぎ
集合場所・時間
26日 14:00 笹塚駅でMasuzushiさんをピックアップ
27日 05:00 白沢登山口
行動予定
(自由記述)
05:00 白沢登山口 - 07:50 水場 08:10 - 10:10 大凪山 10:30 - 13:20 餓鬼岳(泊)
※スタートを早めて、到着が12時頃で夕食までにピストン可能であれば 唐沢岳まで(時間が無ければ展望台まで)
05:00 餓鬼岳 05:20 - 07:20 東沢乗越 07:30 - 09:40 ハシゴ 09:50 - 10:40 燕岳 10:50 - 11:15 燕山荘 12:00 - 12:50 合戦小屋 - 13:50 第二ベンチ - 14:50 燕岳登山口
タクシーで白沢登山口P (約1万円)
注意箇所・注意点
餓鬼岳小屋 (営業7/上〜10/下、年により6月下旬頃から)
http://www.kanko-omachi.gr.jp/mountain/lodge.php#gaki
水 200円/L (天水を消毒したもの)
小屋泊は電話予約した方が良い。
〒398-0004 大町市常盤5637 伊東瑛子
TEL:0261-22-2220(FAX兼)
参考
燕山荘はWEB予約必要。2食付きで\10,000 (水・お湯はポンプアップ可能時期無料)
https://www.enzanso.co.jp/reserve/enz0010.php?p=10&type=10
テントは\700、水\200/500ml スペース少なく、夕方では張れないリスク。
その他
参考
http://www.japanesealps.net/north/tsubakurodake/gakidake.html
カマセンさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-483221.html
当初候補日 2015/8/22〜24,9/15〜17。いずれも見送り。
次回候補日 2017/7/26〜28 天気予報が悪く、南アと共に見送り
最新案 2017/8/27〜28 1泊2日コラボ計画に変更
氏名 /
役割
生年月日 /
血液型
住所
携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/