[山行計画書] 火打山
(山行種別:ハイキング, エリア:妙高・戸隠・雨飾)
2021年08月08日 〜 2021年08月09日

表示変更:地図を表示する
山行目的火打山登山
集合場所・時間金井宅: 22:30
小佐野宅: 22:45
毛利宅 23:00
毛塚宅 23:30
行動予定
(自由記述)
06:00 駐車場 - 06:20 笹ヶ峰 - 06:40 笹ヶ峰一周歩道分岐 06:50 - 07:35 黒沢 07:45 - 09:25 富士見平分岐 09:45 - 10:35 高谷池 11:05 - 11:20 天狗ノ庭 11:30 - 12:45 火打山 13:45 - 14:35 天狗ノ庭 14:45 - 15:00 高谷池(1泊)
07:00 高谷池 - 07:45 富士見平分岐 07:55 - 08:55 黒沢 09:05 - 09:40 笹ヶ峰一周歩道分岐 - 09:55 笹ヶ峰 - 10:12 駐車場

* 笹ヶ峰登山口に駐車場あり。満車の場合キャンプ場の駐車場を使用。
* 荷物は高谷池ヒュッテに預け、火打山をサブザックで往復。
注意箇所・注意点虫が多いので注意。(虫除けスプレー等)
食事高谷池ヒュッテにて夕食と朝食提供。1日目の朝食と昼食は各自準備。
その他高谷池ヒュッテ予約番号1158, 予約電話番号0255-86-3911 (9:00〜 16:00)
夕食17:30、朝食5:30より。季節や混み具合によって変更があり。
寝床の消灯20:00、全館消灯21:00。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カップ, マスク, シュラフ or シュラフカバー orインナーシーツ, 温泉セット (2回分), 除菌グッズ, 虫除け, 虫刺され薬
共同装備品コンロ, コッヘル, アルコール(各自), つまみ(各自)
装備備考高谷池ヒュッテでシュラフを使用しない場合も、2日目以降に苗名小屋への宿泊を想定し、シュラフを持参し車に残す。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/