山行目的 | 健康/南アルプスの復習 | 行動予定 (自由記述) | 10月11日(日)
7:40伊吹山登山口 - 9:20三合目(レストラン伊吹) 9:30 3合目 - 10:00 5合目(小屋) - 11:00 8合目(祠) - 11:30 伊吹山頂上 (230)
12:30 頂上 - 14:00 3合目 - 15:00 登山口 (150) | 注意箇所・注意点 | ゴンドラ使用不可 登山口駐車料金1000円 | その他 | 4:30 和歌山出発 和歌山IC入口-阪和道-近畿道-吹田JC-名神高速-米原JC-北陸道-長浜IC 7:00 長浜IC出口 7:30 伊吹山登山口到着
長浜インターから365号線を関ヶ原方面へ、約7.5kmで「野一色東」交差点を左折 道の駅「伊吹の里」を右折して、山麓ゴンドラ駅まで約3km、駐車場あり(夏期間無料)
ジョイいぶき(伊吹薬草の里文化センター)内にある立ち寄り湯。露天風呂と屋内風呂がそれぞれ2カ所ずつあり、トウキ・ヨモギなど7種の薬草をふんだんに使った薬草湯が楽しめる。 入浴400円 時間 12時30分〜19時30分 休み 月曜、祝日の翌日、12月29日〜1月3日 住所 滋賀県米原市春照37 TEL 0749-58-0105
かんぽの宿 彦根 〒522-0002 滋賀県彦根市松原町3759 TEL:0749-22-8090 日帰り休憩利用のご案内 日帰り入浴料金:800円(中学生以上)、500円(小学生) 入浴ご利用時間:11時〜21時(受付終了20時) 大広間ご利用時間:10時〜15時
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
2 |
|
予備電池 |
2 |
|
1/25,000地形図 |
|
|
ガイド地図 |
1 |
|
コンパス |
2 |
|
笛 |
|
|
筆記具 |
1 |
|
保険証 |
2 |
|
飲料 |
|
|
ティッシュ |
|
|
三角巾 |
|
|
バンドエイド |
|
|
タオル |
|
|
携帯電話 |
3 |
|
計画書 |
1 |
|
雨具 |
3 |
|
防寒着 |
3 |
|
ストック |
2 |
|
水筒 |
3 |
|
時計 |
3 |
|
非常食 |
3 |
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
ツェルト |
1 |
|
ファーストエイドキット |
|
|
医薬品 |
|
|
カメラ |
2 |
|
ビデオカメラ |
|
|
車 |
1 |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|