[山行計画書] 厳冬期富士山 御殿場ルート から1day
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:富士・御坂)
2016年02月07日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間太郎坊洞門トンネル横の駐車2時出発
行動予定
(自由記述)
スタート地点 02:39 - 03:04 大石茶屋 - 03:39 次郎坊 03:40 - 04:51 御殿場口新六合目 04:58 - 05:35 御殿場口六合目 05:37 - 06:04 御殿場口七合目 06:13 - 06:23 御殿場口七合四勺・わらじ館 06:24 - 06:27 御殿場口七合五勺・砂走館 07:18 - 08:02 御殿場口七合九勺・赤岩八合館 08:06 - 08:16 御殿場口八合目 08:23 - 09:19 駒ヶ岳 09:22 - 09:22 富士山頂上浅間大社奥宮 09:25 - 09:27 駒ヶ岳 - 09:42 富士山 09:47 - 09:59 三島岳 10:14 - 10:28 九合五勺胸突山荘 10:39 - 10:51 九合目萬年雪山荘 - 11:05 八合目池田館 11:14 - 11:29 御殿場口七合五勺・砂走館 - 11:32 御殿場口七合四勺・わらじ館 11:33 - 11:49 御殿場口下り六合(走り六合) 12:04 - 12:40 次郎坊 - 12:58 大石茶屋 - 13:15 ゴール地点
緊急時の対応・ルートとにかく危険を感じたらむりせず下山  無理禁物の危険登山と心得る

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品12本爪アイゼン, ピッケル, ヘルメット, スリング3本, カラビナ3本, 水4本, 行動食, 非常食1日分, 地図, コンパス, ヘッドライト, ホイッスル, 携帯電話, ストーブ, ガスカートリッジ, 救急薬品, 痛み止め薬, ナイフ, スコップ, ストック, シェルト, エマージェンシーシート, ライター, ポケットティッシュ, ホッカイロ, ワカン


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/