[山行計画書] 倉見山(富士急行:東桂駅〜寿駅)
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:富士・御坂)
2022年03月12日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的・冠雪の雄大な富士山を間近で楽しみましょう!
・3月でも残雪の可能性大です。チェーンスパイクや軽アイゼンの練習登山のつもりでご参加ください。
集合場所・時間東桂駅8:45着の電車で集合

9:00スタート。

寿駅15:38発で都留市駅「より道の湯」
行動予定
(自由記述)
東桂駅 09:00 → 09:01 東桂駅前バス停 → 09:05 鹿留入口 → 09:19 倉見山登山口 → 10:14 宮下三角点 → 10:32 鉄塔(238号) → 11:50 倉見山12:50 → 13:04 相定ヶ峰 → 14:00 堂尾山公園 → 14:06 富士見台14:36 → 14:55 小明見 → 15:01 富士吉田市工業団地入口 → 15:10 寿団地入口 → 15:13 寿駅前バス停 → 15:14 寿駅 (下山)
緊急時の対応・ルート三つ峠駅へのエスケープルートあり。
注意箇所・注意点・コース自体は初心者向けですが、雪でルートが分かりにくいかも知れません。
・必ずチェーンスパイクまたは軽アイゼンをご持参ください。
・東桂駅はトイレあり、寿駅は無人駅で駅舎もトイレ無し(駅横にセブンイレブン有り)。
・寿駅ではICカードのチャージが出来ませんので残高にご注意ください(東桂駅は可)。
その他・ランチは山頂の南側にある見晴台のテーブル&ベンチで。
・見晴の良い富士見台でティータイムの小休止を挟みます。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品チェーンスパイクまたは軽アイゼン, 手袋, 帽子, ネックウォーマー, レインスパッツ(ゲイター), 防寒着


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/