[山行計画書] 三ツ峠山
(山行種別:ハイキング, エリア:富士・御坂)
2022年05月03日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的富士山鑑賞
集合場所・時間// バス
06:42〜06:50

// 電車
青葉台〜八王子〜河口湖
3, 07:09〜09:23(特急)\3813
https://yahoo.jp/_s7vJN

河口湖〜天下茶屋 方面 三つ峠登山口
9:40(50)〜16;20
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/10/

// 食事
ほうとう不動
https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190303/19004308/

// 帰り
17:50〜20:10 金額:¥ 1850
路線名:横浜市内〜御殿場・山中湖・河口湖
到着:タマプラ
行動予定
(自由記述)
10:20 三ツ峠登山口 - 10:35 駐車場 - 11:15 ベンチ - 11:50 1722m地点 - 12:05 開運山 13:05 - 13:15 1722m地点 - 13:20 三つ峠山荘 - 13:30 木無山 - 14:10 1365m地点 - 14:25 鉄塔 - 15:00 母の白滝下 - 15:25 河口局前

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ
共同装備品バーナー or サーモスのボトル
装備備考昼ごはんは、カップラーメン


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/