[山行計画書] 多分見頃のミヤマキリシマ!?雲仙普賢岳
(山行種別:ハイキング, エリア:九州・沖縄)
2016年05月15日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的今年は雲仙のミヤちゃんを見たいと決めていた。 G.Wに行った人の情報で、今度の週末辺りが見頃ではないか?との事。
集合場所・時間前回、紅葉見学時と同じで前日の夜(5/14)福岡を出発の予定。
13日、熊本から友人が来て午前様帰宅間違いナシ。(友人自宅泊)
14日、博多駅のKITTE博多・博多マルイで遊ぶ?人ごみに紛れに行く?で体力が残っていればの話だけど(笑)
この時期欲しい物がイッパイだから(洋服とか洋服とか・・・)
財布の紐は緩めないように要注意(爆)
それじゃなくても、今月はクレジット決済額が恐ろしい( ゚Д゚)
行動予定
(自由記述)
8時には池ノ原園地を出発したい。
 ※仁田峠は恐らくイッパイだろうから・・・
紅葉見学時は通行禁止だった新登山道を行く。
今回は、ミヤちゃん目的なのであざみ谷コース往復するかも?
運がよければ、新登山道のヒカゲツツジが見られるかも?

遅くても14時までには下山したい。
温泉入って翌日の事を考えてダッシュで帰る。
緊急時の対応・ルート週間天気予報では晴れ
とにかく、前日14日次第で最終決定する。
雲仙遠いので・・・。
注意箇所・注意点いつもの事ながらムリをしない。
食事今回は雲仙グルメはナシの予定(>_<)

と思ったけど、晩御飯食べておけば帰宅してからが幾分楽な事に気付いた(笑)。
ツルさんお勧めの具雑煮と思ったけど、本家は島原市方面で反対方向になるので
今回は残念ながらパス(・´з`・) 小浜町で1軒商品取扱い店見つけたけど(笑)
でも、どーせ食べるなら本家がいいかなぁ〜。
ってな訳で、小浜ちゃんぽんか、長崎と言えばトルコライスなのでその辺かな?
トルコライス食べるなら長崎市内やろうけど。
その他【温泉】
●雲仙 よか湯
http://www.unzen.org/daytrip/detail1.html

●小地獄温泉館
http://www.unzen.org/daytrip/detail2.html

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/