[山行計画書] 一切経山〜東吾妻山〜吾妻小富士 やけん/みやっち!残雪期 4月?
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:磐梯・吾妻・安達太良)
2024年04月28日(日帰り)
表示変更:
地図を表示する
集合場所・時間
浄土平ビジターセンターは11/中~4/上 閉鎖
https://jododaira-rh.com/
行動予定
浄土平ビジターセンター 08:30 - 08:40 酸ガ原分岐 - 09:21 酸ガ平 - 09:24 酸ガ平避難小屋 - 10:08 一切経山 - 10:34 酸ガ平避難小屋 - 10:36 酸ガ平 - 10:50 鎌沼 - 10:58 姥ヶ原 - 11:45 東吾妻山 - 11:55 展望台 - 12:11 東吾妻山 - 12:39 姥ヶ原 - 12:47 鎌沼分岐 - 13:14 酸ガ原分岐 - 13:23 浄土平ビジターセンター - 13:27 浄土平 - 13:58 吾妻小富士 - 14:21 浄土平 - 14:24 浄土平ビジターセンター
行動予定
(自由記述)
08:00 浄土平ビジターセンター - 08:10 酸ガ原分岐 - 08:51 酸ガ平 - 08:54 酸ガ平避難小屋 - 09:38 一切経山 - 10:04 酸ガ平避難小屋 - 10:06 酸ガ平 - 10:20 鎌沼 - 10:28 姥ヶ原 - 11:15 東吾妻山 - 11:43 姥ヶ原 - 11:51 鎌沼分岐 - 12:18 酸ガ原分岐 - 12:27 浄土平ビジターセンター 13:27 - 13:31 浄土平 - 14:04 吾妻小富士 - 14:24 浄土平 - 14:27 浄土平ビジターセンター
その他
やけん(2018/4/29) 瞳半開き
https://kitasennju-yamabu.hatenablog.com/entry/2022/05/08/192839
みやっち(2014/6/15)もだいたい同じルート この人2020/6/21も行ってる わたすげ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/issaikyouzan.html
→ 高湯温泉、花月ハイランド
VeryBlue氏もだいたい同じ (2013/10/13) 紅葉 高湯温泉のんびり館
https://my-roadshow.com/mountaineering/issaikyousan/
→ このあと蔵王に行ってるw
地図:吾妻山、土湯温泉
2024年は車検が4/24-26。タイヤ履き替え予定なので、4/中にスカイラインがオープンしてから車検までに行く必要あり?だとすると4/20, 21 一択なのでは?
2023年のスカイライン情報 4月以降も結構降雪や結露あり。
https://www.f-kankou.jp/news/13876
もしくは5月以降の完全に大丈夫な時期をねらうか。
氏名 /
役割
生年月日 /
血液型
住所
携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
個人装備品
ザック
,
登山靴
,
シェル
,
フリース
,
長袖シャツ
,
ズボン
,
タオル
,
ソックス
,
グローブ
,
帽子
,
コッヘル
,
バーナー
,
チェーンアイゼン
,
軽アイゼン(6爪)
,
水筒
,
お尻マット
,
コンパス
,
ファーストエイドキット
,
雨具
,
ツェルト
,
ヘッドランプ
,
ロングスパッツ
,
トイレットペーパー
,
ナイフ
,
簡易トイレ
,
ライター
,
ストック
,
熊ベル
,
モバイルバッテリー
,
リップ
,
目薬
,
日焼け止め
,
手帳
,
筆記用具
,
時計
,
地図(地形図)
,
サングラス
,
老眼鏡
,
鏡
,
スペアコンタクト
,
財布
,
昼ご飯
,
飲料
,
行動食
,
予備食
,
携帯電話
,
ダウンジャケット
,
気温計
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/