山行目的 | 鷲ヶ峰ひゅって | 集合場所・時間 | 八王子駅中央線くだりホーム7:50(淵野辺7:26発、相原7:37発) | 行動予定 (自由記述) | ■一日目 8:01八王子→あずさ3号→10:01下諏訪駅着 →タクシー万治の石仏経由→12:00鷲ヶ峰ひゅって ランチ(インドカリー)・周辺散策 → ディナー 鷲ヶ峰ひゅって(http://nature2.jp/wasshie/index.html)
■二日目 8:00鷲ヶ峰ひゅって→9:00鎌ヶ池→10:30物見石→11:30蝶々深山12:30→13:30車山→16:30白樺湖→白樺湖ホテル晴明荘(http://www.seimeiso.com/)
■三日目 白樺湖ホテル晴明荘 → 12:30茅野駅 →あずさ16号→ 14:10帰宅
| 注意箇所・注意点 | 地図:昭文社八ヶ岳の地図に霧ケ峰も記載(ひろみもってきて!) 雪対策:念のため軽アイゼン 食料:二日目の弁当&行動食 | 食事 | 二日目の弁当 アルファ米と悪天候でも食べられる炭水化物 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, 笛, 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, 三角巾, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 計画書, 雨具, 防寒着, ストック, 水筒, 時計, 非常食 | 共同装備品 | ツェルト, ファーストエイドキット, 医薬品, カメラ, ビデオカメラ, 車 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|