[山行計画書] 鷹ノ巣山
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2016年05月28日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的日帰りの山行
集合場所・時間■蒲生 2番線発
|  東武スカイツリーライン(東武動物公園行) 1.0km 中央
|  05:23-05:24[1分]
|  144円
◇新越谷/南越谷 3番線着・1番線発 [7分待ち]
|  武蔵野線(府中本町行) 39.6km 6・7号車
|  05:31-06:11[40分]
|  1,414円
◇西国分寺 3番線着・2番線発 [12分待ち]
|  中央線各停(高尾行) 4.7km 1・4・6・8号車
|  06:23-06:29[6分]
|   ↓
◇立川 [10分待ち]
|  青梅線(御嶽行) 37.2km
|  06:39-07:12[33分]
|   ↓
◇青梅 [28分待ち]
|  青梅線(奥多摩行) ↓
|  07:40-08:12[32分]
|   ↓
■奥多摩
奥多摩駅より
西東京バス東日原行
8:35発
東日原バス停
9:10着
行動予定
(自由記述)
東日原バス停
9:30出発
稲村岩
10:30着
10:40出発
鷹ノ巣山山頂着
13:30
鷹ノ巣山出発
14:00
稲村岩
15:30
東日原バス停
16:00
緊急時の対応・ルート来たルートを戻る
開けた処で待機
最悪ビバーグ
注意箇所・注意点急坂注意(下り)
食事カップヌードルBIG 1個
飲料水1L
バターロール4個
計画書の提出先・場所青梅警察署
奥多摩駅前登山ポスト

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/