[山行計画書] 折立〜上高地(薬師峠〜双六小屋〜槍ヶ岳山荘)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2022年08月06日 〜 2022年08月09日

表示変更:地図を表示する
山行目的旅に出る!
集合場所・時間【行き】
2300新宿都庁〜0640折立(毎日アルペン号予約済み)


【帰り】
1320上高地〜1425新島々(バス予約制)
1445新島々〜1515松本(アルピコ交通)
1550松本〜1839三鷹(特急あずさ)
行動予定
(自由記述)
折立 06:40 → 08:14 青淵三角点08:24 → 09:34 五光岩ベンチ09:44 → 10:21 太郎平小屋10:31 → 10:46 薬師峠11:16 → 12:30 薬師岳山荘 → 13:16 薬師岳 → 13:43 薬師岳山荘 → 14:25 薬師峠 (1泊)
薬師峠 04:30 → 04:46 太郎平小屋 → 06:07 神岡新道分岐 → 06:14 北ノ俣岳06:24 → 06:46 赤木岳 → 07:11 中俣乗越07:21 → 08:49 黒部五郎岳08:59 → 10:01 黒部五郎小舎10:11 → 12:07 丸山12:17 → 12:52 双六岳13:02 → 13:37 双六小屋 (1泊)
双六小屋 05:00 → 05:37 樅沢岳 → 06:04 硫黄乗越06:14 → 06:44 左俣岳 → 06:50 左俣乗越07:00 → 08:05 千丈沢乗越08:15 → 09:23 槍岳山荘09:53 → 10:14 槍ヶ岳 → 10:27 槍岳山荘 (1泊)
槍岳山荘 05:00 → 05:22 殺生ヒュッテ分岐 → 05:41 ヒュッテ大槍分岐 → 06:13 氷河公園分岐06:23 → 06:52 水俣乗越分岐(大曲) → 07:11 ババ平07:21 → 07:40 槍沢ロッジ07:50 → 08:08 二ノ俣 → 08:14 一ノ俣 → 08:50 横尾山荘09:00 → 09:43 新村橋 → 09:54 徳澤園 → 10:33 徳本峠分岐10:43 → 10:46 明神 → 11:20 小梨平11:30 → 11:34 ビジターセンター → 11:36 河童橋 → 11:42 上高地バスターミナル → 11:56 帝国ホテル前 (下山)
緊急時の対応・ルート・槍ヶ岳山荘は風の影響が強いため、強風が予想される場合は、殺生ヒュッテにテントを張る。
・エスケープ、双六小屋から新穂高温泉に下る。
・黒部五郎ルートは長い上にエスケープがないため、気合いで頑張る。朝の時点で天候がかなり悪ければ撤退も視野に入れる。
食事【食糧計画】
1日目
朝 行動食
昼 行動食
夕 無印のレトルト食品、スープ

2日目
朝 行動食
昼 双六小屋で昼食
夕 フリーズドライ、スープ

3日目
朝 行動食
昼 槍ヶ岳山荘or殺生ヒュッテで昼食、焼きたてパン
夕 フリーズドライ、スープ

4日目
朝 行動食

【行動食】
ビビンバリゾッタ
デミグラスリゾッタ
あんぱん×10
塩羊羹
塩分チャージ
カントリーマアム 
源氏パイ
バタークッキー
プリッツ
オレオ
グラノーラミックス
プロテインバー
その他【テント場】
1日目
太郎平キャンプ場
100張予約不要1,000円
水場あり、トイレあり
(参考)
http://ltaro.com/wp/
https://montrek55.com/tentsite/na/kumonodaira/

2日目
双六小屋(7/30予約済み)
100張予約必要2,000円
水場あり(テント代に含む)、トイレあり(200円)
(参考)
https://www.sugorokugoya.com/sugoroku/ryokin/sugoroku_ryokin.html
https://montrek55.com/tentsite/na/sugoroku_kasa/

3日目
槍ヶ岳山荘
39張予約不要2,000円
水場なし(小屋で1リットル200円で販売)、トイレあり
https://www.yarigatake.co.jp/lodge/
https://montrek55.com/tentsite/na/yarigatake/

殺生ヒュッテ
80張予約不要2,000円
水場なし(小屋で1リットル200円で販売)、トイレあり

【経費】
毎日アルペン号 16,000円
テント場    5,000円
バス 2,710円
特急あずさ   5,980円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/