山行目的 | 中アの紅葉を愛でる | 集合場所・時間 | 02:00 菅ノ台バスセンター | 行動予定 (自由記述) | 02:00 菅ノ台バスセンター - 03:12 林道終点 - 03:36 タカウチ場 - 04:16 池山 - 04:28 水場 - 05:16 マセナギ - 06:28 ヨナ沢の頭 - 07:40 分岐 - 07:52 空木平避難小屋 - 08:28 空木岳 - 09:16 木曽殿越 09:46 - 10:18 東川岳 - 11:46 熊沢岳 - 13:14 檜尾岳 - 13:22 檜尾避難小屋(1泊) 05:00 檜尾避難小屋 - 05:12 檜尾岳 - 06:16 濁沢大峰 - 07:44 極楽平 - 07:56 三ノ沢分岐 - 08:36 宝剣岳 - 08:52 宝剣山荘 - 09:04 2886m地点 - 09:16 中岳 - 09:24 駒ヶ岳頂上山荘 10:24 - 10:40 木曽駒ヶ岳 - 10:52 2883m地点 - 11:28 八合目 - 12:00 西駒山荘 - 12:24 茶臼山分岐 - 12:56 茶臼山 - 13:20 茶臼山分岐 - 14:08 大樽避難小屋(1泊) 08:00 大樽避難小屋 - 08:16 1936m地点 - 08:32 野田場 - 09:20 桂小場 | 緊急時の対応・ルート | 随時千畳敷へ下山する | 注意箇所・注意点 | 菅の台駐車場800円/日、檜尾岳テント場1,500円、駒ヶ根ロープウエイとバス片道2,200円
| 食事 | 10/8 朝コンビニ 昼もちラーメン 夜テント アルファ米カレー、(翌日のおにぎり作り)酒とスルメ 10/9 朝テント ラーメン 昼ラーメン(又は頂上山荘で丼)、夕避難小屋 アルファ米牛丼 ジャーキー(翌日のおにぎり作り) 10/10 前日のおにぎり 合計 コンビニ1食、アルファ米大2中1予備大1、ふりかけ、棒ラーメン2予備2、薄切り餅、カレー、ハンバーグ、牛丼 コーヒー、お酒(焼酎)、つまみ(スルメ、ジャーキー) | 計画書の提出先・場所 | 長野県警 | その他 | 南林間から桂小場まで213km2時間47分ETC5,050円 桂小場から菅の台まで23km30分 5:30出発9;30着 仮眠3時間1時起床2時発
桂小場駐車場から伊那駅まで10km車で18分自転車で30分 伊那駅から駒ヶ根駅までJR飯田線 22分 休日240円
駒ヶ根駅から菅の台バスセンター前 バスで13分380円 5時始発以後30分おき
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 雨具上下, 携帯電話+充電器(1), ツエルト, マット(エアー)(1) リペアキット 裁縫セット救急セット, お酒, ホッカイロ(3) シェラフカバー(1) シェラフ(1) ダウン ニット帽(1) 着替え(長袖・タイツ・靴下), ヘッデン, バーナー ガス ライター(3)コッヘル, 地図 鉛筆 メモ 登山届け, 耳栓 歯ブラシマウスウオッシュ空気枕, セームタオル, ハイドレーション, ウエッティ, ヘルメット, サングラス |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|