集合場所・時間 | ○1日目 ・芦安駐車場 05:10-広河原06:00(乗合タクシーorバス 1,100円 or 1030円) ・広河原 6:50 - 北沢峠07:15(バス 550円+200円) ○2日目 13:30 北沢峠 - 13:55 広河原 14:00 - 14:50 芦安 | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 北沢峠 07:15- 07:25 長衛小屋(旧北沢駒仙小屋:ここでテント設営) 08:00 - 08:30 仙水小屋 08:30 - 09:10 仙水峠 09:10 - 10:40 駒津峰 10:50 - 12:20 甲斐駒ヶ岳 12:40 - 13:40 駒津峰 13:50 - <双児山経由> 15:40 北沢峠 こもれび山荘 15:50 - 16:00 長衛小屋(旧北沢駒仙小屋) ■2日目 長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)05:00 - 仙丈ヶ岳二合目登山口 05:10 -大平山荘 05:20 - 07:50 馬の背ヒュッテ - 08:00-09:30 仙丈ヶ岳 09:40 - 10:20 小仙丈ヶ岳 10:20 - 11:00 薮沢・小仙丈ヶ岳分岐小屋 - 12:20 長衛小屋(旧北沢駒仙小屋:ここでテント撤収)
| 注意箇所・注意点 | 特に危険な箇所はなし |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, 靴, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, ライター, 地図(地形図), コンパス, ヘッドランプ, 予備電池, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ナイフ, カメラ, テント, 寝袋, マット, ランプ, 鍋, コンロ, ガスカートリッジ, 食料, 防寒着 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|