集合場所・時間 | 有馬温泉駅から虫地獄へ。 | 行動予定 (自由記述) | かんぽの宿 有馬 10:09 - 10:45 炭屋道分岐上 10:46 - 11:01 炭屋道合流点 11:02 - 11:21 紅葉谷 11:27 - 11:49 七曲滝 12:31 - 12:47 百間滝 13:08 - 13:14 似位滝 13:26 - 13:30 百間滝 13:34 - 13:46 白石滝 14:01 - 14:10 紅葉谷 - 14:25 炭屋道合流点 14:31 - 14:47 炭屋道分岐上 14:48 - 15:31 かんぽの宿 有馬 - 15:59 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | 七曲滝から蟇滝への道は山肌が凍り、手をかける場所がなく危険。 百間滝から出合へ下る途中ロープを頼りに通る場所があり、バランスを崩して川に落ちた。 | その他 | 炭屋道下は工事中。ロープウエイ有馬温泉駅からのルートは不通。炭屋道の急坂の上り下りは足への負担が大きい。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘルメット | 装備備考 | 替えの靴下を迷って止めたことが足の冷えに。着替えの防水対策をきちんとすべきだった。 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|