集合場所・時間 | 大野インターを降りて左折、信号機3個目を右折あとは道なりに進むと途中から標識あり。コンビニは1個目の交差点にファミリーマートあり。トイレはこの後はありません。 | 行動予定 | 天子山登山口 11:40 - 12:58 天子山 13:58 - 14:41 天子山登山口
| 注意箇所・注意点 | 登山道はよく整備されていますがところどころぬかるんでいる個所あり、まっすぐジグザグに急登を登っていきますのでスリップ注意。下まで転げ落ちます。途中(5分ぐらい)のところに小屋があります。この以外は展望台付近まで大休憩個所は見当たりません。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ナイフ, カメラ, ラジオ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|