山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 08:42 猿橋駅 | 行動予定 | 猿橋駅 09:00 - 09:13 神楽山登山口 - 10:09 神楽山 10:19 - 10:38 御前山 - 11:03 沢井沢ノ頭 - 11:21 馬立山 11:31 - 11:37 田野倉分岐 - 11:59 札金峠 - 13:13 九鬼山 13:33 - 14:02 田野倉方面分岐 - 14:29 愛宕神社 - 14:43 禾生第一小前 - 14:44 禾生駅
| 緊急時の対応・ルート | 礼金(ふだがね)峠から下山路あり 御前山からも下山できるが、来た道を戻っても大して変わらない 沢井沢の頭、田野倉の分岐からも下山可能だが、登山口までは長い | 注意箇所・注意点 | 山中にトイレは無いと思われる | その他 | 禾生(かせい)駅時刻表(土日) 13:11 / 13:55 / 14:22 /15:24 / 16:09 / 16:50 14:22ぎりぎり逃すと1時間待ちになるので注意 バス 大原入口バス停14:44に大月行きがある |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ(1), 予備電池(1), 1/25000地形図(1), 医薬品(1), コンパス(1), カメラ(1), 筆記具(1), 保険証(1), 飲料(1), ティッシュ(1), ファーストエイドキット(1), タオル(1), 携帯電話(1), 計画書(1), 雨具(1), 防寒着(1), 時計(1), 非常食1式(1), エマージェンシーシート(1), 昼食, 行動食(1), 予備メガネ(1), 手袋(1), 帽子(1), 財布(1), 免許証(1), 水筒(1) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|