山行目的 | ハイキング + 温泉 + 打ち上げ | 集合場所・時間 | 小田急線、秦野駅に7:10まで (※時間厳守) | 行動予定 (自由記述) | <交通機関> 6:06代々木上原駅発−7:08秦野駅着−7:35秦野駅BS発−8:25ヤビツ峠BS着 <山行> 8:25ヤビツ峠―9:00寺山(富士見山荘)−10:20二ノ塔−10:40三ノ塔−11:25烏尾山荘−12:00行者ヶ岳−12:30分岐(P1)−12:45分岐(P2)−13:10新大日茶屋―14:00塔ノ岳15:00−15:20金冷シ−16:00天神尾根分岐−16:20堀山の家−17:30雑事場ノ平−18:00大倉バス停 ※山と高原地図「丹沢」のコースタイムに+α(プラスアルファ)しました。 <交通機関> 18:08大倉BS発−18:28渋沢駅BS着(下記、BS時刻表) http://www2.plala.or.jp/kobato/main/bus_sb_ok.html | 緊急時の対応・ルート | 前日の天候及び、当日の予報で決行を判断 | 食事 | ペミカン(豚汁)持参します!! お楽しみに〜 ^_^)/ | 計画書の提出先・場所 | ※要検討 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
|
|
筆記具 |
|
|
保険証 |
|
|
飲料 |
|
|
ティッシュ |
|
|
タオル(大・小) |
|
|
携帯電話 |
|
|
雨具(レインウェア等) |
|
|
防寒着 |
|
|
時計 |
|
|
非常食 |
|
|
ファーストエイドキット |
|
|
ストック |
|
|
マグカップ |
|
コーヒー飲む用 |
トレッキングシューズ |
|
|
ナップザック |
|
|
ドリップコーヒー or 粉 |
|
コーヒー飲む用 |
水(300cc程度、2杯分) |
|
お湯ならなお良 |
アンダー(上・下) |
|
|
日焼け止め |
|
日差し対策 |
予備バッテリー |
|
携帯電話用 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
ガイド地図 |
|
1/50,000 |
コンパス |
|
|
カメラ |
|
|
ガスバーナー |
1 |
|
クッカー |
1 |
|
マルチツール |
1 |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|