[山行計画書] 庚申山〜鋸山 コウシンソウ
(山行種別:ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2023年06月17日 〜 2023年06月18日

表示変更:地図を表示する
山行目的コウシンソウをみる、皇海山は時間がないので鋸山までいって引き返してくる。2日目は9時を過ぎたら、どこにいても折り返す。
集合場所・時間1日目原向駅10:15
2日目かじか荘に15:00
タクシー予約できなければ歩きで原向駅へ
行動予定
(自由記述)
銀山平 11:00 → 12:30 一ノ鳥居 → 13:05 鏡石 → 13:45 猿田彦神社跡 → 13:50 庚申山荘14:20 → 14:25 猿田彦神社跡 → 16:50 庚申山荘 (1泊)
庚申山荘 04:50 → 06:30 庚申山 → 07:10 駒掛山 → 08:10 薬師岳 → 08:50 鋸山09:00 → 09:45 薬師岳 → 10:20 駒掛山 → 11:00 庚申山11:10 → 12:15 庚申山荘12:45 → 12:50 猿田彦神社跡 → 13:10 鏡石 → 13:45 一ノ鳥居 → 14:55 銀山平 (下山)
食事1日目
朝:電車の中
昼:庚申山荘 おにぎり2 ①
夜:庚申山荘 おにぎりと魚、牡蠣缶、ベーコン缶 ②

2日目
朝:庚申山荘で準備しながら おにぎり2 ③
昼:庚申山〜鋸山から戻り庚申山荘 おにぎり2 ④

④食分
予備:乾燥おにぎり2、ラーメン2
行動食:ソイジョイ1、梅こんぶ1袋、飴、塩分タブレット、アミノバイタル(粉と飲みきりジェル)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品エマージェンシーセット, ヘルメット, 雨具, ライトダウン, 防寒 インナー2, 2日目の服(濡れなければ1日目をきる), サンダル, 風呂上がりの服, アタックザック, 熊鈴, グローブ, ヘッドライト2+電池, ココヘリ, 充電器2, 地図と工程表, メガネ&コンタクト, 洗顔、歯ブラシ, カメラ, 虫除け, 日焼け止め, コップ, 水入れる容器, ミニガスとアタッチ, コッヘル


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/