[山行計画書] 石鎚山 縦走
(山行種別:トレイルラン, エリア:石鎚山)
2023年08月19日 〜 2023年08月20日

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間行き

壬生川駅バス停から周桑バスの運行する保井野集会所行き路線バス(保井野線)に乗車し、終点の保井野集会所で降車

松山 7:20 (10:21 12:21 16:27)

JRしおかぜ・いしづち(特急2630円)

壬生川駅 8:09着 (11:12 13:12 17:17)
     8:15発(11:45 13:32 17:40)
保井野集会所 9:17着(12:47 14:34 18:42)

堂ヶ森避難小屋で一泊(500円、トイレ、小川あり)

帰り
山頂成就駅から下谷駅までロープウェイ(毎時0・20・40分発、8月は最終18:00)

ロープウェイ前から西条駅前までバスの西之川線(9:12 12:02 15:17 17:23)

西条駅から特急しおかぜで松山駅
行動予定
(自由記述)
集会所前バス停 09:17 → 10:14 保井野登山口10:24 → 12:26 空池12:46 → 14:07 保井野分岐14:17 → 14:59 堂ヶ森分岐 → 15:11 堂ヶ森避難小屋分岐 → 15:14 堂ヶ森避難小屋 (1泊)

堂ヶ森避難小屋 05:00 → 05:05 堂ヶ森避難小屋分岐 → 06:03 五代分れ06:13 → 06:45 二ノ森 → 08:02 面河山分岐08:22 → 08:43 弥山 (1958m) → 08:55 天狗岳 (1975m) → 09:06 弥山 (1958m)09:16 → 09:36 二ノ鎖元小屋 → 09:55 夜明峠 → 10:11 一軒茶屋 → 10:47 八丁10:57 → 11:29 石鎚神社中宮成就社 → 11:47 奥前神寺 → 11:51 山頂成就駅 (下山)
その他日出5:24、日没18:00

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/