[山行計画書] 阪急山本駅~JR武田尾駅/縦走
(山行種別:ハイキング, エリア:京都・北摂)
2024年02月18日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的運動不足の解消と六甲山残り1/3の事前確認
集合場所・時間6:10正雀駅 改札口外のスペース
行動予定 山本駅 07:00 - 07:07 八坂神社分岐 - 07:22 辰巳橋 - 07:46 萬願寺分岐 - 08:33 萬願寺西山 - 09:23 長尾山 - 10:08 中山 - 10:46 北摂大峰山登山口 - 11:59 大峰山 - 13:01 桜の園広場 - 13:02 長尾山第2トンネル - 13:10 長尾山第3トンネル - 13:29 武田尾駅
行動予定
(自由記述)
山本駅 06:00 → 06:07 八坂神社分岐 → 06:22 辰巳橋 → 06:46 萬願寺分岐 → 07:33 萬願寺西山 → 08:23 長尾山 → 09:08 中山 → 09:46 北摂大峰山登山口 → 10:59 大峰山 → 12:01 桜の園広場 → 12:02 長尾山第2トンネル → 12:10 長尾山第3トンネル → 12:29 武田尾駅 (下山)
緊急時の対応・ルート緊急時には来た道を引き返す。
食事行動食 適宜
飲料 適宜(暑くなるかも知れないので、ここ数回のハイキングよりは多めに)
食事 おにぎり?
その他終点の「畑熊商店」さんで反省会🍻可能。
https://maps.app.goo.gl/Rsxj26XryyaZx7gQ9?g_st=ic

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ(指先の隠れるもの), 足用のカイロ, 防寒着(ダウンなど), 雨具, 帽子, , ザック, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, 予備バッテリー
装備備考・下山口にコンビニが無いのでプロテイン持って行きましょう。
・冷えた缶ビール2本持って行きます。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/