[山行計画書] 雲の平鷲羽岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2023年08月21日 〜 2023年08月25日 [予備日:2日]

表示変更:地図を表示する
山行目的自然を楽しむ
集合場所・時間新穂高温泉まで高速バス等乗り継ぎ。帰りは折立から登山バスにて帰宅。
行動予定
(自由記述)
新穂高温泉駅 13:30 → 13:36新穂高温泉バスターミナル → 15:03笠新道入口15:13 → 15:28ワサビ平小屋 (1泊)
ワサビ平小屋 05:30 → 05:55小池新道登山口 → 06:53秩父沢出合07:03 → 08:26シシウドヶ原08:36 → 09:24鏡平山荘09:34 → 10:41鏡平分岐 → 11:37双六小屋11:57 → 13:12双六岳13:22 → 14:06丸山14:16 → 14:40三俣蓮華岳14:50 → 15:29三俣山荘 (1泊)
三俣山荘 06:00 → 06:05伊藤新道分岐 → 07:30鷲羽岳07:50 → 08:22ワリモ岳 → 08:37ワリモ北分岐 → 08:45岩苔乗越08:55 → 09:32祖父岳09:42 → 09:59祖父庭園 → 10:37雲ノ平山荘10:57 → 11:19雲ノ平キャンプ場 (1泊)
雲ノ平キャンプ場 08:00 → 09:56薬師沢小屋10:26 → 12:47太郎平小屋 (1泊)
太郎平小屋 08:00 → 08:38五光岩ベンチ08:48 → 09:44青淵三角点09:54 → 11:01折立 (下山)
緊急時の対応・ルート強風時などは双六山荘から先のルートは稜線を通る鷲羽岳へ行くルートは取りやめ、山腹を通るルートを選択。
注意箇所・注意点薬師沢など川の増水に注意。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, タイツ, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, タオル, , ザック, サブザック, サングラス, ヘッドランプ, 地図, コンパス, , 筆記用具, カメラ, 携帯電話, モバイルバッテリー, ナイフ, 保険証, 時計, 計画書, ヘルメット, ストック, 着替え, 行動食, 非常食, 調味料, 飲料, 固形燃料, コンロ, コッヘル, 調理器具, 食器, ライター, 虫除けスプレー, ロールペーパー, ファーストエイドキット, 簡易浄水器, 予備電池, 補修キット, 細引き数本, ペグ数本, エアーマット, シェラフカバー, 洗面用品, 携帯トイレ, ビニール袋数枚


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/