山行目的 | バックカントリースキー | 集合場所・時間 | 妙高インター 4:30 | 行動予定 (自由記述) | 3月11日(土) 05:00 西菅池新田集落 08:30 第三発電所の吊橋 09:30 送水管尾根上 10:00 北桑沢・澄川出合 13:00 容雅山頂上 14:00 北桑沢・澄川出合 15:00 第三発電所の吊橋 17:00 西菅池新田集落 | 緊急時の対応・ルート | 引き返す | 注意箇所・注意点 | 容雅山稜線は東側に雪庇あり。 クトー持参。 | 食事 | 各自、行動食を用意。 | 計画書の提出先・場所 | 新潟県警 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 予備手袋, 防寒着, バラクラバ, ブーツ, ザック, ビーコン, スコップ, ゾンデ, 地図(地形図), ヘッドランプ, GPS, 日焼け止め, 保険証, 携帯, サングラス, ツェルト, ストック, カメラ, ビンディング, スキー板, シール |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|