[山行計画書] 白馬三山縦走 テント泊 猿倉-白馬岳-杓子岳-白馬鑓ヶ岳-猿倉
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2023年08月31日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間猿倉駐車場
6時到着で8割駐車されていました。
行動予定
(自由記述)
■1日目
猿倉登山口駐車場 06:15 - 06:24 猿倉荘 06:28 - 06:29 猿倉登山口駐車場 - 07:20 白馬尻荘 - 07:28 白馬尻小屋 07:29 - 09:36 岩室跡 09:57 - 10:19 避難小屋 10:25 - 11:32 白馬岳頂上宿舎
■2日目
白馬岳頂上宿舎 04:12 - 04:28 白馬山荘 04:29 - 05:15 白馬岳 05:19 - 05:41 白馬山荘 05:45 - 07:10 白馬岳頂上宿舎 07:11 - 07:23 丸山 07:25 - 08:26 杓子岳 08:27 - 09:40 鑓ヶ岳 09:46 - 10:05 鑓温泉分岐 10:10 - 10:30 大出原 - 11:43 白馬鑓温泉小屋 12:24 - 12:42 鑓沢 12:43 - 12:55 崩沢 - 13:01 杓子沢 - 13:19 サンジロ - 14:00 小日向のコル - 14:30 中山沢 14:31 - 14:42 猿倉台地 - 14:52 水芭蕉平 - 15:19 猿倉荘
注意箇所・注意点大雪渓はだいぶ短くなっていた。雪渓の上は涼しいがそれ以外は暑かった。
雪渓入り口までの道が歩きにくく、雪渓の長い時期にきた方が良さそう。
その他日帰り温泉
白馬八方温泉 おびなたの湯
脱衣所以外は、全て屋外。
狭くて洗い場が3つしかないけど気持ちの良い温泉

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/