[山行計画書] 乗鞍岳(剣ヶ峰)畳平から富士見岳、大黒岳周回14.4
(山行種別:ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2025年09月08日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間乗鞍白雲荘に前泊
行動予定 畳平 07:00 - 07:39 肩ノ小屋 07:49 - 08:50 乗鞍岳(剣ヶ峰) 09:00 - 09:36 肩ノ小屋 09:46 - 10:12 富士見岳 10:22 - 10:35 県境広場 - 10:51 大黒岳 11:01 - 11:16 大黒岳分岐 - 11:33 畳平
注意箇所・注意点https://www.nouhibus.co.jp/route_bus/norikura-line/
復路ほおのき平行バス時刻
11:55、12:55、13:55、14:55、15:55
雨天の場合13:55、14:55
※気象庁発表、前日PM12:00時点での翌日のAM6:00〜12:00までの降水確率が40%以上ならば、雨天時時刻で運行いたします。
※運行時刻は前日の正午頃決定します。濃飛バスホームページ「最新運行情報」でご確認の上、ご利用ください。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, レイングローブ, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 行動食, 飲料, ヘッドランプと予備電池, 日焼け止め, 虫よけ, ファブリーズ, 保険証(マイナ), スマホ(2台), アクションカメラ, 時計, サングラス, タオル, 手ぬぐい, ストック, エマージェンシーシート, , 防寒着, 下着, タイツ, ベルト, モバイルバッテリーとケーブル, ココヘリ, ゲイター, バラクラバ, カラダ拭きシート, サブザック
共同装備品レジャーシート, ファーストエイドキット, 常備薬, コンパス, 紙地図


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/