集合場所・時間 | ↓大キレッドと複線化、雨天なら大キレッドに切り替えて8/17-19の工程にする ■1日目 8/10(土) シャワー浴びておく 名鉄BC8:00→飯田駅10:01 飯田駅周辺で食料調達と時間潰し 飯田駅11:21→伊那大島11:46 伊那大島12:10→鳥倉登山口13:55@バス1680円 三伏峠小屋のテント場の予約不要
■2日目 8/11(日) ・寝坊したら熊ノ平小屋でテント泊(予約不要) ・北岳山荘のテント場予約必要(8/18予約キャンセル)
■3日目 8/12(月) 広河原12:00→甲府13:50@バス2700円 甲府14:27→名古屋18:03@電車6700円
広河原14:00→甲府駅15:55 甲府駅16:10→名古屋20:34@バス4600円 甲府駅17:20→名古屋21:36@電車6700円 甲府駅16:27→長野駅19:31@電車4100円
広河原16:40→甲府18:30 甲府19:32→名古屋22:42@電車6700円 | 行動予定 | 1日目 鳥倉登山口 14:00 - 15:26 豊口山間ノコル - 16:53 豊口山分岐 - 17:25 三伏峠小屋 (1泊)
2日目 三伏峠小屋 06:00 - 06:33 コル - 07:08 本谷山 - 07:58 ゴーロ - 08:41 塩見小屋 08:51 - 10:07 塩見岳(西峰) - 10:09 塩見岳(東峰) - 10:33 北俣岳分岐 - 11:49 北荒川岳 - 12:59 竜尾見晴 - 13:33 安倍荒倉岳 - 13:55 熊ノ平小屋 (1泊)
3日目 熊ノ平小屋 03:30 - 03:38 井川越 - 04:18 三国平 - 05:15 三峰岳 - 06:07 間ノ岳 06:17 - 06:58 中白根山 - 07:23 北岳山荘 - 08:15 吊尾根分岐 - 08:37 北岳 08:47 - 09:02 両俣小屋分岐 - 09:13 北岳肩ノ小屋 - 09:34 小太郎尾根分岐 - 10:48 白根御池小屋 11:08 - 12:31 御池分岐 - 12:51 北岳登山口 - 12:54 広河原インフォメーションセンター
| 行動予定 (自由記述) | 14:00 鳥倉登山口 - 15:26 豊口山間ノコル - 16:53 豊口山分岐 - 17:25 三伏峠小屋(1泊) 06:00 三伏峠小屋 - 06:33 コル - 07:08 本谷山 - 07:58 ゴーロ - 08:41 塩見小屋 - 09:57 塩見岳(西峰) - 09:59 塩見岳(東峰) - 10:23 北俣岳分岐 - 11:39 北荒川岳 - 12:49 竜尾見晴 - 13:23 安倍荒倉岳 - 13:45 熊ノ平小屋(1泊) 04:00 熊ノ平小屋 - 04:08 井川越 - 04:48 三国平 - 05:45 三峰岳 - 06:37 間ノ岳 - 07:18 中白根山 - 07:43 北岳山荘 - 08:37 八本歯ノコル - 09:52 大樺沢二俣 - 10:13 白根御池小屋 - 11:36 御池分岐 - 11:56 北岳登山口 - 11:59 広河原インフォメーションセンター |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|