[山行計画書] 奥穂高岳(ジャンダルム・天狗沢経由で下山?)
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2023年11月01日 〜 2023年11月02日

表示変更:地図を表示する
行動予定
(自由記述)
上高地バスターミナル 05:30 → 05:37 河童橋 → 05:39 ビジターセンター → 05:44 小梨平 → 06:27 明神 → 06:32 徳本峠分岐 → 07:22 徳澤園 → 07:25 迂回路分岐 → 07:30 徳沢仮設橋 → 07:56 奥又白谷仮設橋 → 08:25 横尾山荘 → 09:29 本谷橋 → 10:18 ソーダラップ → 10:42 Sガレ → 11:42 涸沢小屋 → 12:25 パノラマコース分岐 → 14:01 穂高岳山荘 (1泊)
穂高岳山荘 04:00 → 04:50 奥穂高岳 → 05:30 ジャンダルム → 06:33 天狗のコル → 08:33 岳沢小屋 → 09:35 風穴 → 10:05 岳沢登山口 → 10:21 河童橋 → 10:28 上高地バスターミナル (下山)
緊急時の対応・ルート天候・積雪状況によっては、往路を辿っての下山とする。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ライズ1, ダウン(上下・シューズ), シュラフカバー, エマージェンシーシート, ホッカイロ数個, プラティパス(2Lと750ml), sotoガスセット, マット(エバニューのUL&サーマレストのエアーマット), その他雪山装備, 食糧(4食分程度), 一眼レフ, djiosmo action 3, iPhone, モバイルバッテリー
共同装備品ロープ(25m×2), トレッキングポール各自1本


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/