山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 11/19(日)午前9:00 琵琶湖バレイ ロープウェイ山麓駅 | 行動予定 (自由記述) | 打見山 09:45 → 10:27 蓬莱山10:37 → 11:06 小女郎峠11:16 → 11:46 ホッケ山11:56 → 12:28 小女郎峠 → 12:33 小女郎ヶ池13:33 → 13:39 小女郎峠 → 14:21 蓬莱山14:41 → 15:13 打見山 (下山) | 緊急時の対応・ルート | 雨天・大雪等、悪天候の場合は中止と致します。 (前日の夜18:00頃に判断)
| 注意箇所・注意点 | 〇当日、残雪または積雪の可能性があります。 念のため、軽アイゼン又はチェーンスパイクを持参下さい。
〇当日の日中気温は9℃の予報です。 真冬だと思って、防寒対策はしっかりと行って下さい。 また、汗をかいたシャツは休憩時に一気に冷えます。 着替え用のシャツもご用意下さい。 | 食事 | 〇各自 ・(昼食用セット)袋ラーメン+水500ml+お箸+使い捨てどんぶり ・行動食+非常食 ・飲料(ケガに備え、真水も1本用意)
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | <必須のモノには★マーク> ★雨具, ★防寒着, ★ヘッドランプ, ★手袋, ★軽アイゼン(又はチェーンスパイク), ★行動食, ★非常食, ★飲料, ★予備電池, ★ファーストエイドキット, 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, アウター手袋, ゲイター(積雪時のみ), マフラー, ネックウォーマー, 毛帽子, 靴, ザック, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, ゴミ袋 | 共同装備品 | 〇石川社長:ラーメン自炊用にメスティン1つ持参下さい。 〇 竹岡:小型バーナー2つ及びメスティン1つ持参します。 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|