行動予定 | 1日目 宇奈月尾根登山口 05:00 - 06:28 宇奈月尾根駐車場 - 06:34 第3登山口 - 07:03 避難小屋跡 - 08:56 烏帽子尾根・宇奈月尾根合流点 - 09:46 前僧ヶ岳 - 10:17 僧ヶ岳 - 11:17 北駒ヶ岳 - 11:54 駒ヶ岳 - 12:22 北駒ヶ岳 - 13:14 僧ヶ岳 - 14:41 伊折山 - 15:54 僧ヶ岳登山口 (1泊)
2日目 僧ヶ岳登山口 05:00 - 05:01 東又出合 - 05:08 北西尾根登山口 - 06:18 北西尾根 - 07:57 曲谷三角点 - 10:08 モモアセ山 - 11:49 毛勝山 - 12:09 ボーサマのコル - 14:14 釜谷山 - 15:34 猫又山 (1泊)
3日目 猫又山 02:00 - 03:58 ブナクラ乗越 - 05:23 戸倉谷出合 - 07:54 ブナクラ乗越 - 11:02 赤谷山 - 14:57 池ノ平山 - 15:58 池ノ平小屋 (1泊)
4日目 池ノ平小屋 05:00 - 05:26 展望台 - 05:36 鉱山道入口 - 06:06 小窓 - 06:46 小窓下降点 - 07:16 踏替点 - 07:31 三の窓 - 07:41 池ノ谷乗越 - 08:06 長次郎ノ頭 - 08:11 長次郎のコル - 08:26 剱岳 - 08:47 平蔵のコル - 09:47 前剱 - 10:37 一服剱 - 10:55 くろゆりのコル - 11:54 剱御前小舎 - 12:16 剱御前 - 12:35 剱御前小舎 - 13:23 新室堂乗越 - 13:36 室堂乗越 - 14:52 奥大日岳 - 16:00 七福園 - 16:06 中大日岳 - 16:15 大日小屋 (1泊)
5日目 大日小屋 05:00 - 05:20 大日岳 - 05:33 大日小屋 - 07:07 大日平山荘 - 07:44 牛首 - 08:45 大日岳登山口 - 08:59 称名滝駐車場
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ザック, ザックカバー, 折り畳み水筒, シェラフ, シュラフカバー, テント, ペグ, テントポール, ファーストエイドキット, 常備薬, テントマット, 食料, コンロ, ガスカートリッジ(予備含), 軍手, コッヘル, 食武器, ロールペーパー, 簡易トイレ, 細引き, 予備電池, ビニール袋, コンタクトレンズ, ライター, サブザック, レインパンツ, アウター, 中間着, 軽アイゼン, 手袋, 水筒, メガネ, サングラス, 筆記用具, 日焼け止め, ナイフ, ヘッドランプ, タオル, 三脚, ヘルメット, 行動食, コンパス, 地図, 計画書, キャンディー, ストック, 保険書, カメラ, スマホ(GPS+電話), 時計, ショーツ, 下着, タイツ, 靴下, 腕カバー, Tシャツ, パンツ, 靴 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|