[山行計画書] 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳(1泊2日)
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:甲斐駒・北岳)
2024年05月18日 〜 2024年05月19日

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間■特別な持ち物(△はテントに置いていく)
・アイゼン
・チェーンスパイク
・ポール(スノーバスケット付き)
・ピッケル(お守り)
・スニーカーと登山靴袋(バス停から6km歩くよ)
△ダウン(夜は寒いはず)
△バーナーは一台でOK
△テントとシュラフは麓に置いて行けるから楽
・サングラス
△鍋(先生が大きいやつ持ってきて)
・手袋

■ゆき 5/17(金)
出発前に風呂に入っておく
15:00名古屋→18:00駒ヶ根
19:00夕食、スーパーで買い出し(西友駒ヶ根店が通り道にある)
20:00仙流荘の駐車場で宿泊

■5/18(土)
5:30チケット販売開始
6:05仙流荘バス停→6:40歌宿

■5/19(日)
15:15歌宿→15:45仙流荘バス停
仙流荘17:00→名古屋20:00
行動予定1日目
歌宿 07:00 - 07:20 丹渓新道入口 - 08:20 大平山荘 - 08:44 北沢峠 - 08:51 登山口 - 08:56 長衛小屋 (1988m) 09:26 - 09:32 登山口 - 10:14 二合目 - 11:30 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 - 12:43 小仙丈ヶ岳 - 13:42 仙丈ヶ岳 13:52 - 14:33 小仙丈ヶ岳 - 15:13 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 - 15:54 二合目 - 16:20 登山口 - 16:25 長衛小屋 (1988m) (1泊)

2日目
長衛小屋 (1988m) 05:00 - 05:38 仙水小屋 - 06:09 仙水峠 - 07:49 駒津峰 - 09:02 甲斐駒ケ岳 09:12 - 10:04 駒津峰 - 11:14 仙水峠 - 11:34 仙水小屋 - 11:57 長衛小屋 (1988m) 12:27 - 12:33 登山口 - 12:43 北沢峠 - 12:59 大平山荘 - 13:49 丹渓新道入口 - 14:09 歌宿

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, ズボン, グローブ, 防寒着, 雨具, , ザック, ザックカバー, アイゼン, ピッケル, 昼ご飯, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 食器, ライター, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 日焼け止め, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ポール, テント, テントマット, シェラフ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/