[山行計画書] 谷川岳
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:谷川・武尊)
2013年03月16日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的雪山を楽しむ
集合場所・時間関越道下牧PAに6時待ち合わせ。
maedatomo号は道の駅水上町水紀行館に車を停め、mikipom号でロープウェイまで移動。
行動予定
(自由記述)
土合口駅7:00 → 7:10天神平駅7:20 → 8:30熊穴沢避難小屋8:40 → 10:10肩ノ小屋 → 10:20トマノ耳 → 10:40オキノ耳 → 12:40熊穴沢避難小屋 → (田尻尾根) → 14:40土合口駅
緊急時の対応・ルート悪天候・視界不良・強風の場合は中止。
注意箇所・注意点雪庇、クレバスに注意
食事適当に
計画書の提出先・場所maedatomoがまとめて提出します。
計画書出来上がったらメールで送ります。
その他谷川岳ロープウェイ往復2000円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
アイゼン できれば10本爪以上 ピッケル ストック ダブルで
ワカン サングラス 日焼け止め

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツェルト 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/