[山行計画書] 足柄駅(静岡県)〜足柄峠〜金時山〜足柄駅(静岡県)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:箱根・湯河原)
2024年10月13日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的自然観察
集合場所・時間足柄駅(静岡県)
行動予定 足柄駅 08:00 - 08:08 神田橋 - 09:02 虎御前入口 - 09:03 戦ヶ入林道分岐 - 09:19 赤坂古道入口 - 09:46 足柄古道 - 10:05 足柄峠 10:35 - 11:16 林道ゲート - 11:47 丸鉢山 - 12:02 新柴分岐 - 12:47 金時山 13:17 - 13:41 新柴分岐 - 14:31 林道金時線 - 14:57 浅間塚 - 15:13 ギャッツビーゴルフクラブ - 15:56 足柄駅
緊急時の対応・ルート戦ヶ入林道分岐:県道365線を経て足柄駅(静岡県)に下山
足柄峠:県道365線を経て足柄駅(静岡県)に下山
金時山:仙石原方面に下山
金時山到着が14:30を超過した場合は仙石原方面に下山する
注意箇所・注意点金時山山頂付近は傾斜が急になるので注意して進む
計画書の提出先・場所コンパスに提出

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品タイツ(インナー1/2), 長袖シャツ(インナー2/2), Tシャツ, ソフトシェル, パンツ(ソフトシェル), 靴下, グローブ, ハードシェル(防寒着1/3+雨具), ネックウォーマー(防寒着2/3), ニット帽(防寒着3/3), 雨合羽パンツ(雨具2/2), 日よけ帽子, 登山靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(紙), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ本体(ヘッドランプ1/2), 予備電池(ヘッドランプ2/2), モバイルバッテリー(GPS用), 筆記用具, 保険証, 携帯本体(携帯1/4), ダウンロード地図(携帯2/4), GPS(携帯3/4), カメラ(携帯4/4), 時計, タオル, ツェルト本体(ツェルト1/3), ロープ(ツェルト2/3), ペグx4(ツェルト3/3), ストック


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/