[山行計画書] 日出ヶ岳
(山行種別:ハイキング, エリア:大台ケ原・大杉谷・高見山)
2024年11月10日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的大杉谷登渓谷ハイキング
集合場所・時間前日11/9夜に日出ヶ岳駐車場に鶴田車をデポする。
21時:合流地点:ローソン 吉野リバーサイド店
〒639-3102 奈良県吉野郡吉野町河原屋83−1
久保車で大杉谷登山駐車場へ移動する。
湯谷峠を通過する
下山後も同様

◆デポ車
入山:大杉谷登山口駐車場
車両:三菱 デリカD5(黒)三重330は1420
下山:日出ヶ岳ビジターセンター駐車場
車両:トヨタ カローラフィルダー(黒)三重502ひ9189
行動予定 大杉谷登山口 06:00 - 06:06 宮川第3発電所 - 07:49 百尋滝休憩所 - 08:24 猪ヶ淵 - 08:46 平等嵓吊橋 - 09:41 桃ノ木山の家 - 10:54 七ツ釜滝上吊橋 - 11:29 隠滝吊橋 - 11:59 堂倉吊橋 - 12:10 堂倉滝吊橋 - 13:29 堂倉避難小屋 - 13:33 粟谷小屋 - 14:54 シャクナゲ平 - 15:15 ミネコシ - 15:42 日出ヶ岳 - 16:16 大台ケ原ビジターセンター
緊急時の対応・ルート自力下山、山小屋へ宿泊する
注意箇所・注意点全ルートに足元注意必要、熊の成育地
入山料の支払い、休憩所使用料必要
食事2食以上、行動食多数、飲料水1.5L以上(山小屋で購入か沢の水)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/