山行目的 | 天塩岳 | 集合場所・時間 | ■往路 前日(7/6)ニセイカウシュッペから下山後、愛別町協和温泉旅館宿泊(夕食有り) 朝食はおにぎり弁当。登山口までガイドの車で1時間 ■復路 天塩岳下山後、協和温泉で日帰り入浴、上川からガイドの車で新千歳空港へ ✈️JAL526 新千歳20:10→羽田21:45 | 行動予定 | 新道コース登山口 07:00 - 07:19 天塩岳登山口(天塩岳ヒュッテ) - 07:47 新道連絡道分岐 - 08:01 旧道分岐 - 10:15 前天塩岳 - 11:20 天塩岳 - 12:25 前天塩岳 - 13:41 旧道分岐 - 13:53 新道連絡道分岐 - 14:18 天塩岳登山口(天塩岳ヒュッテ) - 14:35 新道コース登山口
| 行動予定 (自由記述) | 天塩岳ヒュッテ 05:31 - 07:26 前天塩岳 09:30 - 10:07 天塩岳 10:27 - 10:59 西天塩岳 11:30 - 11:39 避難小屋 - 11:53 円山 11:54 - 12:35 連絡道分岐 12:36 - 13:01 旧道分岐 13:02 - 13:24 天塩岳ヒュッテ
| 注意箇所・注意点 | ・道はよく整備されほぼハイキングレベル。道幅も広く歩きやすい。危険箇所なし。 ・強いて言えば、前天塩岳の山頂西側、西天塩岳付近にガレて不安定な区間あり。 ・旧道から新道へ下る連絡道は急だが、木段がたくさん設置され(段差も穏やか) 楽に下れる。 | その他 | 宮下ガイド:090-5223-1342 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|