[山行計画書] 冬の上高地ハイキング2025
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2025年01月18日 〜 2025年01月19日

表示変更:地図を表示する
山行目的親睦 訓練
集合場所・時間25年1月18日午前11時45分 「松本バスターミナル」発券カウンター付近
https://secure.j-bus.co.jp/busrepo/post/introduces-the-matsumoto-bus-terminal-thoroughly-and-introduce-access-equipment-details-and-peripheral-convenience-spots/
※11時55分発の濃飛バスに乗車します。「中の湯」バス停には13時13分到着予定
※このバスに乗るためのあずさ号は以下です。
あずさ5号新宿0800-八王子0833-松本1041
あずさ9号新宿0900-八王子0939-松本1139
※あずさ9号の松本駅到着は、集合時間やバスの出発時刻の間近となっています。ご注意ください。
行動予定1日目
中の湯バス停 13:30 - 14:01 上高地トンネル口 14:11 - 14:21 旧道分岐 - 14:26 太兵衛平 - 14:31 治山道分岐 - 14:41 大正池ホテル - 15:13 帝国ホテル前 - 15:32 河童橋 15:42 - 15:44 ビジターセンター - 15:49 小梨平 - 16:32 明神 - 16:40 明神池 (1泊)

2日目
明神池 08:00 - 08:08 明神 - 08:50 小梨平 - 08:55 ビジターセンター - 08:57 河童橋 09:07 - 09:27 帝国ホテル前 - 09:58 大正池ホテル - 10:08 治山道分岐 - 10:13 太兵衛平 - 10:18 旧道分岐 - 10:28 上高地トンネル口 10:38 - 10:59 中の湯バス停
緊急時の対応・ルート引き返す
注意箇所・注意点・「山のひだや」の女将さんによると、「スノーシューは必携」とのことです。また、「左岸を歩いてください」とも。
・1/19帰路、大正池付近からアルピコタクシーに確認電話をすること。0263-75-1181
食事1/18昼は、バス乗車前にあずさ号車内もしくは松本駅周辺で済ませてください。
1/19昼は、釜トンネルを出てから行動食をとります。その後タクシーに乗車します。小野がストーブを持参します。水は各自持参でお願いします。
計画書の提出先・場所長野県警▽各自の自宅、職場
その他松本市内で入浴します▽帰路の松本行きはタクシーとします。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/