[山行計画書] コマノカミノ頭/シシゴヤノ頭
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:谷川・武尊)
2018年03月24日(日帰り) [予備日:1日]

表示変更:地図を表示する
山行目的越後湯沢の豪雪地帯で日帰り残雪期登山
集合場所・時間青葉台19:30
ゆざわ健康ランド:5時起床

ノーマルタイヤなので、路面の凍結状況によっては登山口駐車場手前で停める可能性あり。
行動予定
(自由記述)
日の出5:43/日の入17:59
登山口8:00−蓬沢ー12:30コマノカミノ頭/シシゴヤノ頭13:30−蓬沢ー登山口16:30
※稜線デポポイント到着時点の時刻と稜線のトレースの有無でシシゴヤかコマノカミを判断。
緊急時の対応・ルート同じルートを戻る。
注意箇所・注意点稜線雪庇のトラバース。
食事各自準備。
稜線のデポポイントか山頂で。
計画書の提出先・場所ヤマレコ
その他◇天気予報
http://www.tenki.jp/mountain/famous100/3/13/129.html
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Mount-Tanigawa/forecasts/1977
◇雪崩情報
https://www.nadare.jp/avalanche-info/alert/

◇前泊
http://nishikigoi-land.com/トップページ/ゆざわ健康ランド/
◇下山後温泉
⭐土樽共同浴場 岩の湯(400円)※日帰り時
http://yuzawaonsen.com/03iwa.html
⭐石打ユングパルナス(2500円)※土曜日泊時
http://www.yungparunas.com/access.html
⭐大沢温泉(幽谷荘)※日曜日
アクセス 塩沢石打ICから10分程度。
電話番号 025-783-2579
住所 新潟県南魚沼市大沢1233

◇ガソリンスタンド
セルフ湯沢SS(025-785-5074)
◇ドラ割
http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_winter_pass/yuzawa_shutoken.html

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品GPS・地図(1), ファーストエイド・ツェルト・リペア類(1), 着替え・予備グローブ(1), ダウン・目出し帽(1), 保存食・行動食・水(1), サングラス・ゴーグル(1), 日焼け止め(1), ヘッデン(1), アイゼン(1), グローブ(1), ビニール袋(1), ストック・ピッケル(1)
共同装備品ワカン(1), エマージェンシードーム (1)
装備備考稜線での強風対策(目出し帽、ゴーグル)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/