[山行計画書] 西丹沢自然教室〜加入道山〜大室山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2014年07月03日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
行動予定
(自由記述)
西丹沢自然教室-0:25-用木沢出合-2:05-白石峠-0:20-加入道山-0:55-前大室-0:05大室山-1:05-犬越路-0:55-用木沢出合-0:25-西丹沢自然教室

Total 5:25


5:55西丹沢自然教室-6:20用木沢出合-(途中休憩5分)-7:25白石の滝-8:05白石峠-8:25加入道山(休憩10分)-8:45前大室-9:40大室山(休憩45分)-犬越路11:15(休憩15分)-(途中休憩10分)-12:35用木沢出合-13:00西丹沢自然教室
その他・用木沢出合〜白石の滝
林道終点から沢をいくつか渡る(木の橋あり) 
沢を過ぎると一般的な登山道。

・白石の滝〜白石峠
途中に1ヶ所テーブルあり。
テーブルを過ぎたあたりで一瞬ルートはどこ?になったが、よく見れば踏み跡、テープもあるんで迷うことはないかな?
テーブルの場所を過ぎると道が荒れてくる。1箇所クサリあるけど、そんなに危険ではないかな。

・白石峠〜加入道山
タンタンと歩ける。山頂は、木々に囲まれてる。テーブル1個

・加入道山〜大室山
破風口を過ぎると、ちょっとだけ急になる。
山頂は、そんなに展望は無いけど、木々の向こうに富士山、南アルプス、八ヶ岳がクッキリと確認できた♪

・大室山〜犬越路
1箇所クサリあるけど、そんなに危険ではないかな。
ヒタスラ下る感じ。

・犬越路〜用木沢出合
最初急坂、急坂を過ぎるれば沢沿いを歩ける気持ちイイ道♪


こちらのblogでも紹介してます♪
http://komalog.naturum.ne.jp/e1656648.html

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, , 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, 三角巾, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 計画書, 雨具, 防寒着, 水筒, 時計, 非常食
共同装備品ツェルト, ファーストエイドキット, 医薬品, カメラ, ビデオカメラ,


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/