[山行計画書] 九州遠征1座目〜広大な景色に癒されよう〜
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:阿蘇・九重)
2018年05月04日 〜 2018年05月05日

表示変更:地図を表示する
山行目的九重山
集合場所・時間06:40羽田発 08:20大分空港着
 レンタカー移動 下道で約2時間(途中昼食をとる)
13:00 くじゅう登山口
 駐車場は490台分のスペースあり
行動予定
(自由記述)
13:00 くじゅう登山口 - 13:40 1176m地点 - 14:10 雨ヶ池越 - 15:04 法華院温泉(泊)
04:00 法華院温泉 - 05:30 1463m地点 - 06:25 久住分れ - 06:45 1713m地点 - 07:05 1709m地点 - 07:20 天狗ヶ城 - 07:25 1748m地点 - 07:30 1786m地点 - 07:40 東千里ヶ浜 - 07:50 1723m地点 - 08:10 1677m地点 - 08:20 1746m地点 - 08:35 1782m地点 - 08:40 久住山 - 08:45 1782m地点 - 08:55 1713m地点 - 09:10 久住分れ - 09:44 星生山 - 10:14 久住分れ - 10:49 1463m地点 - 10:54 諏蛾守越 - 11:24 1344m地点 - 11:49 駐車場 - 12:14 くじゅう登山口
食事法華院温泉で夕食
2日目朝食はお弁当にしてもらう
昼食は未定
計画書の提出先・場所くじゅう登山口
その他・法華院温泉山荘に向かう前に山荘に今から向かう旨を電話すること
・5/5 九重山 日の出時刻 5:16

・ガスカートリッジ購入場所候補
山渓 10:00〜 http://od-yamakei.co.jp/?cat=1

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , サンダル, ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, サングラス, タオル, カメラ, テルモス, マイカップ
共同装備品ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 地図(地形図), コンパス, 計画書


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/