山行目的 | テント泊縦走 | 集合場所・時間 | 22:00東西線竹橋・毎日新聞本社 | 行動予定 (自由記述) | 往路:毎日あるぺん号(大人7000円、子ども5000円) 竹橋22:40-6:00中房温泉(燕岳登山口) 復路:上高地14:00-15:05新島々15:25-15:54松本17:18-あずさ30号-20:50千葉
7月25日 中房温泉6:30-11:00燕山荘12:30-燕岳-燕山荘 7月26日 燕山荘6:00-大天井岳-12:30常念小屋 7月27日 常念小屋6:00-常念岳-12:00蝶ヶ岳ヒュッテ 7月28日 蝶ヶ岳ヒュッテ6:00-徳澤園-11:30上高地 | 緊急時の対応・ルート | 〜大天井岳→燕山荘へ引き返して下山 大天井岳〜常念岳→一の沢へ下山 常念岳〜蝶ヶ岳→三俣へ下山 | 注意箇所・注意点 | 特に危険箇所無し | 食事 | 朝食3回 (他初日分はおにぎりとか) 昼食3回 小屋の軽食を利用(カレー、ラーメン、うどん) 夕食3回 初日は肉!
上高地食堂、上高地アルペンホテル(風呂) | 計画書の提出先・場所 | 中房温泉の登山ポスト(または長野県警にメール提出) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|