[山行計画書] 大菩薩嶺
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:奥秩父)
2025年02月09日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
行動予定 大菩薩峠登山口バス停 08:30 - 09:07 駐車場 - 09:27 千石平 - 11:27 上日川峠 - 12:01 福ちゃん荘 - 13:20 雷岩 - 13:29 大菩薩嶺 - 14:34 丸川峠 - 16:07 駐車場 - 16:32 大菩薩峠登山口バス停
行動予定
(自由記述)
https://www.city.koshu.yamanashi.jp/docs/2021020300053/file_contents/daibosatsu_off.pdf

https://www.city.koshu.yamanashi.jp/docs/2021020300053/file_contents/nihongikeiyudaibosatsunoyu_sen.pdf

塩山駅0735→登山口0802
登山口1633→大菩薩の湯1636
大菩薩の湯1833→塩山駅1857

登山口からの最終
1830
1858
食事お湯1リットル
おにぎり2個
大福2個
あんぱん1個
あんドーナツ1個

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 帽子, 靴→防水スプレーかける, ザック, ザックカバー, サブザックorサコッシュ, 昼ご飯, 行動食, , レジャーシート, 座布団, , ベアベル, ヘッドランプ(充電確認), ファーストエイドキット, 日焼け止め, 虫除け(スプレー、置くだけベープ、蚊取り線香), 財布, 保険証, 携帯, モバイルバッテリー, ココヘリ(充電確認), イヤフォン, 腕時計, 温湿時計, サングラス, 手ぬぐい, ツェルト, トレッキングポール, ゴミ袋用ジップロック, 携帯用トイレセット、トイレットペーパー, チェーンスパイク, DCFショッピングバッグ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/