[山行計画書] 琵琶湖疏水ハイキング(疏水・京都名所巡り)
(山行種別:ハイキング, エリア:京都・北摂)
ERROR:日程が設定されていません。
設定画面へ
表示変更:
地図を表示する
山行目的
疏水散歩と京都名所散策
集合場所・時間
京阪 三井寺駅 10:00
行動予定
三井寺駅 10:00 - 10:02 北国橋 - 10:09 長等神社 - 10:40 小関越 - 10:51 第1竪坑 - 10:57 普門寺 - 11:02 寂光寺 - 11:11 藤尾橋 - 11:17 柳山橋 - 11:25 疏水公園 - 11:30 諸羽トンネル西口 - 11:34 安朱橋 - 11:43 毘沙門堂門跡 - 11:51 安朱橋 - 11:54 洛東高校 - 11:58 安祥寺橋 - 12:04 展望広場 - 12:11 妙応寺橋 - 12:20 本國寺 - 12:25 山ノ谷橋 - 12:41 永興寺分岐 - 12:58 七福思案処 - 13:29 蹴上駅 - 13:41 南禅寺 - 13:51 南禅寺 - 14:09 若王子神社 - 14:15 大豊橋 - 14:21 櫻橋 - 14:36 白川通今出川 - 14:44 北白川 - 14:57 吉田山 - 15:03 吉田山 - 15:10 北白川 - 15:20 百万遍 - 15:29 出町柳駅
行動予定
(自由記述)
疏水散歩で、途中、毘沙門堂に立ち寄り、京都の名所である蹴上インクライン、南禅寺水路閣、南禅寺、哲学の道を通り、吉田山、吉田神社に立ち寄り出町柳までのコースです。
食事
ランチはどこか休憩できる外でします。
おにぎり等持参ください。
その他
疏水散歩コース
https://biwakososui.city.kyoto.lg.jp/shared/original/e59c23c034c3c6dde0e1c7abf71b24e1.pdf
琵琶湖疏水Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/琵琶湖疏水
琵琶湖疏水の歴史
http://biwakososui.kyoto.travel/about/
日本遺産ポータルサイト 琵琶湖疏水
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story095/
農林水産省 琵琶湖疏水
https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/museum/m_bunka/siseki4/index.html
氏名 /
役割
生年月日 /
血液型
住所
携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
個人装備品
長袖シャツ
,
ソフトシェル
,
ズボン
,
靴下
,
グローブ
,
雨具
,
日よけ帽子
,
靴
,
ザック
,
昼ご飯
,
行動食
,
飲料
,
レジャーシート
,
地図(地形図)
,
コンパス
,
笛
,
計画書
,
GPS
,
筆記用具
,
ガイド地図(ブック)
,
ファーストエイドキット
,
常備薬
,
保険証
,
携帯
,
時計
,
サングラス
,
タオル
,
カメラ
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/