山行目的 | 雪山ハイキング | 集合場所・時間 | 麻布(山口シェフ) 3月11日 火曜日 04:00 | 行動予定 | 川場スキー場最上部 08:30 - 09:09 剣ヶ峰山 09:19 - 10:35 沖武尊 10:55 - 11:56 剣ヶ峰山 12:06 - 12:39 西谷三角点 12:49 - 14:19 高手山 14:29 - 14:55 高手山登山口 - 15:06 高手山入口 15:16 - 15:46 ゴール地点
| 緊急時の対応・ルート | 下山は雪の状態などに依っては西谷三角点からスキー場ゲレンデに降りて下山する。 沖武尊は上州武尊の国土地理院地図の正式名称です。 | 注意箇所・注意点 | 川場スキー場のリフトを利用してリフト山頂駅へ。 | 食事 | 各自用意する。 朝食(車中又は登山開始時点で食べる)、昼食(登山中に食べれる物)
| 計画書の提出先・場所 | 川場スキー場 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, 毛帽子, 靴, ザック, アイゼン, ピッケル, ストック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, サングラス, タオル, お風呂セット | 共同装備品 | 50Ⅿロープ, カラビナ2枚, スノーバー, 雪スコップ。 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|